Jira Service Management 11.2.x リリース ノート
2025 年 11 月 6 日
Jira Service Management 11.2 がリリースされました!
ハイライト
- Farewell Opsgenie
- OAuth 2.0 経由での Jira と Confluence のリンク
- サービス アカウント向けの新しい REST API スコープ
- Jira Data Center に OpenSearch を導入
- セーフガードによるインスタンスの最適化
- カスタム フィールドを最適化する
- すべてを一箇所でクリーンアップ
- sysadmin と OS のアクセス分離を強化
- Protect you Jira nodes with JQL resilience
- OAuth 2.0 でアプリ リンクを安全に接続する
- Rate limiting now supports OAuth 2.0
- OpenSearch によりインデックス化とスナップショットを改善
- Handle large tables with Cluster message cleaning service
- Jira 11.2 での React 18 と Atlaskit のアップグレード
- サポート対象プラットフォームの変更
- アプリ開発者向けの情報
- アップグレード手順
- 解決済みの課題
E
互換性のあるアプリケーション
If you're looking for compatible Jira applications, look no further: Jira Software 11.2.x release notes.
さらに読む
See the full list of issues resolved in this release.
Farewell Opsgenie
対象: 管理者 エージェント
On April 5, 2027, Opsgenie will no longer be supported or accessible. We recommend planning your migration to avoid disruption to your incident management processes.
As part of our cloud-first strategy, we’re bringing Opsgenie’s alerting and on-call capabilities into the Atlassian platform. Since Opsgenie is a cloud-only product, Data Center customers need to migrate to Jira Service Management Cloud or Compass before April 5, 2027 to keep these features.
To see recommended migration options for your Opsgenie sites, go to Settings, then select Migrate Opsgenie.
To maintain continuous incident management coverage, choose one of these migration paths before support ends:
Move Jira Service Management Data Center to Cloud, then migrate Opsgenie.
Migrate your Opsgenie instance to a new Jira Service Management Cloud site.
Migrate your Opsgenie instance to a new Compass site.
You’ll have full access to Opsgenie until April 5, 2027. If you don’t migrate by then, you can still download your Opsgenie data, but you’ll lose access to incident management features.
Read more about migrating to cloud or contact us.
OAuth 2.0 経由での Jira と Confluence のリンク
対象: 管理者
これで、Jira Service Management を OAuth 2.0 経由で Confluence ナレッジ ベース、アセット Confluence 属性、アセット-Confluence マクロに接続できるようになりました。OAuth 2.0 では、偽装が自動で行われます。Confluence にリクエストを送信すると、Jira がログイン ユーザーとして動作します。
統合を設定するには、JSM_KB スコープを選択して、Confluence 受信リンクを READ に設定します。この統合は、次のバージョンから互換性があります。
Jira Service Management Data Center 11.0
Confluence Data Center 10.0
アセット-Confluence マクロ 3.0.0
Jira インスタンスと Confluence インスタンスが同じユーザー ベースを共有していない場合は、偽装が一致するユーザー名に依存しているため、OAuth 2.0 の使用を避けましょう。OAuth 1.0 接続は引き続き機能しますが、OAuth 2.0 に切り替えるには、アプリケーション リンクを手動で再作成する必要があります。
More about linking Jira to Confluence
サービス アカウント向けの新しい REST API スコープ
対象: 管理者
We’ve added support for service accounts in Jira Service Management and Assets by introducing READ and WRITE scopes to public REST API endpoints. This update lets you control access for service accounts, so you can specify whether an integration or automation can read or write data through the API:
データを取得するには
READをご利用ください。変更を行うには
WRITEをご利用ください。
In this release, we’ve added the ScopesAllowed annotation. This change is part of our ongoing service accounts project for Data Center. Join the Early Access Program for service accounts
次の機能は Jira Data Center プラットフォームのものです。つまり、Jira Software と Jira Service Management で利用できます。
Jira Data Center に OpenSearch を導入
対象: エンド ユーザー 管理者
With the Jira Data Center 11.2 release, OpenSearch is fully supported for production use. You can now configure Jira to use OpenSearch as your search platform, either on premises or as a managed service like AWS OpenSearch Service. Explore how to configure OpenSearch for Jira
Lucene よりもパフォーマンス、スケーラビリティ、信頼性が向上するため、OpenSearch に切り替えることをお勧めします。
OpenSearch と既定の Lucene の検索プラットフォームの違いを理解するには、OpenSearch for Confluence Data Center ガイドをご覧ください。このガイドでは Confluence に焦点が当てられていますが、検索プラットフォームに関する情報は Jira にも関連しています。現在、アトラシアンは Jira 固有のレポートに取り組んでおり、準備が整い次第、共有する予定です。
また、次のような過去の OpenSearch ドキュメントもご参照ください。
- Jira 11 の検索 API の非推奨機能およびアップグレード ガイド
- Jira 11 で FieldIndexer を移行する
- Lucene Collectors を Jira 11 の検索 API に移行する
セーフガードによるインスタンスの最適化
対象: 管理者
Jira インスタンス最適化ツールに、コメント、カスタム フィールド、課題タイプ、課題、プロジェクトの推奨制限内に収まるように、セーフガードが追加されました。こうしたセーフガードは、インスタンスの拡大に伴い、システムの安定性とパフォーマンスを維持するのに役立ちます。
制限をセットアップするには、次の手順に従います。
- Jira アプリケーションの右上隅で [Jira 管理] > [システム] の順に選択します。
- サイドバーで、[インスタンス最適化ツール] を探し、[概要] を選択します。
- [セーフガードの設定] を選択します。
You can enable or disable safeguard enforcement, and choose whether to receive email and in-app notifications. When usage approaches a set limit, system admins receive notifications. If a user tries to perform an action that would breach a safeguard, the action is blocked and the user receives a warning. Explore how to configure safeguards in Instance optimizer
カスタム フィールドを最適化する
対象: 管理者
Instance optimizer now makes it easier to manage your custom fields. You can search, filter, and take bulk actions, including deleting custom fields directly from the recommendations page. You can also see more details about custom field usage and the impact of localizing these fields.
You can scan your custom fields to identify those with configurations that can be optimized. If your last scan is more than 24 hours old, you will need to re-scan to ensure you have the most up-to-date data. After 24 hours, previous scan results are no longer displayed.
Optimize your custom fields in Jira
すべてを一箇所でクリーンアップ
対象: 管理者
We're deprecating the Clean up functionality in Jira Data Center and removing the Audit Custom Fields link. Instead, the cleanup features, such as project and issue archiving, are now integrated into the preinstalled Instance Optimizer app, which provides more efficient and automated ways to optimize your instance.
With this change, you’ll find all the cleanup features in one place. More about Instance Optimizer for Jira
sysadmin と OS のアクセス分離を強化
対象: 管理者
Starting from Jira 11.2, we’ve clarified the distinction between the global administrative permissions: Jira administrator and Jira System administrator and introduced new application properties. You can use them to ensure that only users with the highest level of administrative access can perform sensitive operations.
In Jira 11.2, the stricter permissions are opt-in, but they'll become opt-out in a future major version of Jira Data Center.
System administrators can update these properties in the advanced settings in Jira. By default, they’re set to false and let you opt in to the updated role requirements at your own pace. You can test them by setting the property value to true. Enable each property individually to apply stricter permissions
機能 | New permission | プロパティ |
|---|---|---|
Only Jira System administrator can manage JMX settings. |
| |
Enabling or disabling certain dark features that impact security, infrastructure, core configuration, or expose sensitive system-level data. | Only Jira System Administrator role can manage dark features. |
|
Loading recovery indexes from Jira home directory. Currently, it's possible to load recovery indexes from an absolute path, including locations on the local file system. To align with the approach used for backup and restore, you can require that recovery indexes are loaded only from the Jira home directory. | Only allow loading an index from a path relative to Jira home. |
|
Protect you Jira nodes with JQL resilience
対象: 管理者
アトラシアンは、JQL レジリエンスを導入します。これは、リソースを大量に消費する JQL 操作によりノードがクラッシュするのを防止する、一連のセーフガードです。JQL クエリによるメモリの大量消費や、長過ぎる実行時間を改善するには、次の方法をお試しください。
- 検索結果の上限を設定する
- JQL クエリの時間制限を定義して、実行時間が長すぎるクエリを中断する
- メモリ使用量のサーキット ブレーカーを有効にして、メモリが少なくなったときに新しい JQL クエリを拒否する
For each node, you can control these limits in the jira-config.properties file. Each change requires you to restart Jira for it to take effect. Explore how to use JQL resilience
When these features are enabled, some JQL searches might return a SearchException in situations you didn’t encounter before, such as timeouts. Jira logs these events and publishes them in the audit log. Use these features only when the risk of node crashes outweighs the impact of failed queries.
OAuth 2.0 でアプリ リンクを安全に接続する
対象: 管理者
We’ve added OAuth 2.0 support for application links (app links) across Atlassian Data Center products. OAuth 2.0 is an industry-standard authentication protocol that enables secure mand reliable connections between Atlassian products and external applications. More about creating applinks
アトラシアンは、ハイブリッド環境での安全かつ効率的な統合を可能にする、クラウドに接続するための OAuth 2.0 ベースのアプリ リンクにも取り組んでいます。タイムラインは近日公開予定です。
Rate limiting now supports OAuth 2.0
対象: 管理者
Rate limiting in Jira now supports OAuth 2.0 2-legged (2LO) authentication. This update lets you configure rate limits for OAuth 2.0 requests separately from other API requests, making it easier to manage integrations like the Rovo connector.
More about rate limiting in Jira
OpenSearch によりインデックス化とスナップショットを改善
対象: 管理者
Jira Data Center で OpenSearch を有効にすると、ユーザー インターフェイスと REST API の両方に対して変更が加えられていることに気付くでしょう。今後、インデックス管理 UI は新しい URL (OpenSearchIndexAdmin.jspa) を使用します。また、OpenSearch に合わせたさまざまな設定オプションが提供されます。
インデックス化とスナップショットの各 API エンドポイントに対して、OpenSearch 固有の動作が反映されるようになりました。
- インデックス再作成のエンドポイントは、次のようにバックグラウンドで完全なインデックス再作成を実行します。
/jira/rest/api/2/reindex
- スナップショット エンドポイントは、OpenSearch に適用されないため無効になっています。
/rest/api/2/index-snapshot/rest/api/2/cluster/index-snapshot/{nodeId}
Handle large tables with Cluster message cleaning service
対象: 管理者
The Cluster message cleaning service now deletes expired rows in batches of 100,000, making it easier to manage very large tables, even up to 100 million rows. This update prevents database strain by avoiding single, large transactions that could cause memory or disk issues.
Configure Cluster message cleaning service in Jira
Jira 11.2 での React 18 と Atlaskit のアップグレード
対象: 管理者
In Jira 11.1, we upgraded React to version 18 and updated Atlaskit components to their latest versions for Platform packages, Jira Service Management, and Assets. In Jira 11.2, these upgrades have now been applied across the rest of Jira. This change reduces vulnerabilities inherited from older Atlaskit packages and brings recent bug fixes and accessibility improvements to Jira.
As part of this update, some React web resources have been deprecated. If your custom apps or integrations rely on these resources, check out the recommended replacements for improved performance. More about Web Resource deprecation and replacements
サポート対象プラットフォームの変更
Jira 11.2 では、Microsoft SQL Server 2019 (MSSQL 2019) のサポートが廃止されました。
サポートされるプラットフォームの一覧については、「サポートされるプラットフォーム」を参照してください。
For previous announcements, see End of support announcements.
アプリ開発者向けの情報
Check out Preparing for Jira 11.2 for any important changes regarding apps.
アップグレード手順
最新のバージョンにアップグレードするために、次の資料を活用できます。
- See Upgrading Jira applications for complete upgrade procedures, including all available upgrade methods and pre-upgrade steps.
ご自身の環境に合わせたアップグレードをご検討の場合、[Jira 管理] > [アプリケーション] > [アップグレードを計画] をご確認ください。アップグレード先のバージョンの提案やアップグレード前のチェックの実行が行われ、詳細な手順を含むカスタムのアップグレード ガイドが提供されます。
解決済みの課題
See the full list of the issues we’ve resolved throughout the lifecycle of Jira Service Management 11.2.



