リリース ノート 1.1

Nymboida に類似するものは Confluence 1.1 です。これもお客様向けです。

Confluence 1.1 は、Confluence で初となるメジャー アップデートです。速度と信頼性が向上して、多数の新しい機能が用意されています。1 年間の無料アップグレードのポリシーによって、現在 Confluence をご利用のお客様は無料で 1.1 にアップグレードできます。

現在のお客様または Confluence を 30 日間試したい新規のお客様は、アトラシアンの Web サイト http://www.atlassian.com/software/confluence からスタンドアロンまたは WAR ディストリビューションのいずれかをダウンロードできます。

1.0.3a からのアップグレード

Upgrading Confluence should be pretty easy: you can find instructions here. We strongly recommend that you backup your confluence.home directory and database before upgrading!

  • osuser.xml ファイルをカスタマイズして外部ユーザー管理を有効にしたユーザーは、このドキュメントも読む必要があります。
  • Confluence 1.0 で MySQL または Postgresql を使用していたユーザーであれば、このドキュメントで、無関係なトリガーやインデックスの作成を回避するための方法を読んでおくことをお勧めします。

コンテンツ

  1. 新機能
  2. 新しいマクロ
  3. 改善点
  4. Notable Bug-fixes
  5. Outstanding Issues

1.1 で解決された課題」もご参照ください。

新機能

マクロ管理

エンド ユーザーの観点から見た Nymboida 最大の新機能は、書き換えられたマクロのサポートです。

管理 - 便利な (そして非常に魅力的な) コンソールからマクロを有効/無効にできるようになりました。関連マクロの管理と作成を簡素化するために、今後マクロはライブラリにグループ化されます。ライブラリは単一のエンティティとして、インストール、有効化、無効化できます。

ユーザー マクロ - コード スニペットやメモを特定の形式で作成したいというユーザーの皆様から、単純な書式設定マクロに対するリクエストも数多く寄せられていました。Confluence 1.1 には、管理者が再起動せずにアプリケーション内から新しいマクロを作成するための簡単な方法が含まれています。これは、マクロが引数またはコンテンツに適用するテンプレートを定義するという方法です。ユーザー マクロは、ページ全体で一貫した書式設定とレイアウトを提供する際に大変便利です。

カスタム マクロ - 新しいマクロ ライブラリは簡単にインストールできます。.jar ファイルを Web アプリケーション内にドロップして Confluence を再起動すると、新しいマクロが管理コンソールに表示されます。Confluence 1.1 には、Java を使用して独自の複雑なマクロを簡単にビルドする際に役立つカスタム マクロ ツールキットも含まれます (タスク リストの例を以下に表示)。

詳細情報:

添付ファイル: バージョン管理、コメント、WebDAV のサポート

バージョン管理 - Confluence 1.0 で最も大きな機能リクエストは、バージョン管理された添付ファイルでした。今、ご要望にお応えします (smile) Confluence では、複数バージョンの同じファイルを 1 つのページに添付できるようになりました。複数バージョンの添付ファイルの履歴が保持されるため、動的な拡張が可能です。

コメント - 各添付ファイルに、そのファイルがそこにある理由、その内容、または添付された理由を説明するコメントを付けられるようになりました。これは、添付ファイルのバージョン間の違いを追跡したり、特定のファイルに関心を持つ必要がある理由をユーザーに知らせたりする際に役立ちます。

WebDAV- 外部 WebDAV サーバーに添付ファイルを保存するように、Confluence を構成できます。これによって、既存の WebDAV インフラストラクチャを持つ企業は、添付ファイルにアクセスして Confluence ページにファイルを添付する新しい方法をユーザーに提供できます。

ページとスペースのエクスポートを改善

  • ページとスペースは、PDF にエクスポートするほうが信頼性が高くなります。しかし、Confluence 1.0 では、ページに疑わしいマークアップが含まれているとエクスポートが失敗する可能性が高かったため、エクスポートする前に各ページを動的にクリーンアップするようにしました。
  • ページ コメントをエクスポートするかどうかを選択できます。ページの PDF を送信したり、スペースを Web サイトとして公開したりする場合は、コメントを除外することがよくあります。
  • ページとスペースを HTML に公開するために使用されるテンプレートは、グローバルまたはスペースごとにカスタマイズできます。テンプレートをカスタマイズして、エクスポートするページを選択すれば、Confluence スペースのコンテンツから静的な Web サイトを簡単に公開できます。

ブログ投稿の表示をカスタマイズ

ブログ投稿を表示するために使用されるテンプレート (個別とリスト内の両方) は、サイトのメイン デコレーターの編集と同じ方法で、グローバル/スペース単位で編集できます。また、テンプレートを編集するためのインターフェイスが改善されており、今後のリリースでもさらに改善される予定です。

ページ ロック

他のユーザーがページを編集、削除、または名前変更できないようにするために、そのページをロックできます。これは、公開されているスペースで特定のページ (最初のページ、免責条項、著作権の表示など) を編集不可にしておくため、またはページで作業している際に他の人に介入されたくない場合などにお勧めです。

ページをロックすると、編集は 1 人のユーザー (自分自身) または特定のグループのメンバーに制限されます。スペース管理権限を持つユーザーであれば誰でも、ロックを上書きまたは削除できます。

Oracle と Weblogic のサポート

Oracle と Weblogic で Confluence の信頼性を損なうさまざまな課題に、集中的に対処しました。テストでは両方とも正常に動作するようになったことをお知らせできることを、嬉しく思います。最も重要な点は、4Kb を超えるページが Oracle に保存されないというバグが修正されたことです。

実際に修正された内容に関する詳細については、次をご参照ください。

PowerPoint と Excel の添付ファイルを検索する

Confluence ではすでに、添付された Word、PDF、RTF ドキュメント、XML、HTML、任意のプレーン テキスト ファイル全体で検索できます。この検索サポートは、Nymboida では Microsoft PowerPoint プレゼンテーションと Excel スプレッドシート内のすべてのテキストの検索とインデックス作成が含まれるように拡張されました。

また、新たに添付ファイルのコメントも検索可能になりました。

tinyurl

各ページには、その「ページ情報」ページの上部に一意の短縮 URL があります。これによって、メール、インスタント メッセージ、または IRC 経由で、長いタイトルを含むページの URL を簡単に送信できます。

新しいマクロと改良されたマクロ

  • {excerpt} によって、そのページの一部を「抜粋」としてマークできます。これはページ自体には影響しませんが、他のマクロ ({blog-posts} や {children} など) によって、抜粋をそのページのコンテンツに関する短い要約として利用できます。
  • {excerpt-include} は、あるページの抜粋を別のページに含めます。

改善点

  • {code} マクロは、JavaScript、ActionScript、XML、SQL など、さまざまな言語で色付きのハイライトをサポートします。
  • {code} マクロは、{panel} マクロと同じ方法でタイトルとボーダーをカスタマイズできます。
  • {blog-posts} は、ブログ投稿を検索する範囲を示すオプションの time パラメータを採用します。たとえば、{blog-posts: time=7d} は、7 日以内のすべてのブログ投稿を表示します。
  • {blog-posts} は任意の content パラメータを利用して、ブログ投稿の表示方法を変更します。content=excerpts はブログ エントリのすべてのコンテンツではなく、抜粋を表示します (利用可能な場合は {excerpt} マクロを、そうでない場合は投稿の最初の数百文字を抽出します)。content=titles は、エントリをタイトルのリストとして表示します。
  • {children} はオプションの excerpts=true パラメータを採用して、子に利用可能な抜粋がある場合は最初の行がリストに表示されます。

改善点

マークアップ エンジンの改良

Confluence マークアップ パーサーが大幅に改善されました。細かい不整合が修正されて、さまざまな効果を組み合わせられるようになりました。次のものを作成する場合は、次のことを行えます。

名前

一部のコード

public static void main(String[] args)
{
     System.out.println("Hello World");
} 

リスト

  • Item 1
  • Item 2
  • Item 3
  • Item 4

パネル

好きなチーズは

  • ブリー
  • カマンベール
  • グリュイエール
  • チェダー

!image.gif|align=center を使用して、画像を中央にも配置できます。

リンク機能の強化

  • リンクに別のセクションを追加すると、リンク タイトル (マウスを置くとツールヒントとして表示) を [リンク本文テキスト|ページ名|リンク タイトル] で指定できます。
  • [//foo/bar/baz.html] では、Confluence が実行されているサーバーと同じサーバーで、/foo/bar/baz.html への相対 URL リンクを作成します。
  • file: URLリンクが機能します。
  • UNC 形式のリンク: [\\SERVER\share\directory\file.doc] では、外部共有されるファイルへの file:// リンクが作成されます。

注: 一部の Web ブラウザ (特に Mozilla) は、file: URL をセキュリティ上の危険と見なしているため、以上の限りではありません。

その他の改善点

このリリースで行ったその他の改善点については、次で簡単に説明します。

  • ダッシュボードとスペース要約の各ページにある最近の変更リストのサイズを変更できます。この変更は、ユーザー設定に保持されます。
  • UI 状態 (コメントまたは添付ファイルが開いているかどうか、最近の変更リストのサイズ) は、登録済みユーザーのセッションで保持されます。
  • 添付ファイルの最大サイズが、一般設定の管理ページで構成できるようになりました。
  • http://yoursite.example.com/display に移動すると、エラー ページの代わりにスペースのリストが表示されるようになりました。
  • スペースの要約ページの表示が大幅に高速化しました。
  • 新規作成されたユーザーはプロファイルを編集しない限り、ダッシュボードの [最近の変更] リストに表示されません。
  • "Confluence" という単語は、ページ タイトルの先頭ではなく末尾に移動され、タブとブックマークで区別しやすくなりました。
  • スペースの「最近のブログ投稿」ページに移動する方法が増えました。
  • ユーザーの削除が大幅に高速化しました。
  • ページ内の見出しは、同名のアンカーに自動で変更されます。
  • スペースを作成すると、ホームページだけでなくインデックス ページも作成されるようになりました。

Notable Bug-fixes

ご紹介したいことがたくさんあります。アプリケーション全体で非常に多くのバグを修正しました。修正された内容を把握するには、自分で探すことが一番でしょう。

そして、2 つの領域は大幅に改善されていますので、ご紹介します。

  • PDF エクスポート - 前述したように、PDF エクスポートはこれまでと比べてはるかに信頼性が高くなっています。以前はページまたはスペースによって PDF コンバーターが混乱し、動作しなくなることがありましたが、取り込んだ任意のマークアップを処理できるようになっているはずです。
  • 国際文字 - Confluence 1.0 以降、ページ タイトル、リンク、ページ コンテンツ、RSS フィードの非 ASCII 文字に関連する多数の課題が解決されました。英語圏以外のユーザーにとっては、Confluence が以前よりも大幅に快適になってシームレスになったことを感じられるはずです。
最終更新日 2016 年 11 月 7 日

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する

このセクションの項目

Powered by Confluence and Scroll Viewport.