文字エンコードの設定

Confluence and your database must be configured to use the same character encoding. To avoid problems with character encoding always set all character encodings to UTF-8 (or the equivalent for your database, for example, UTF8MB4 for MySQL databases, or AL32UTF8 for Oracle databases).


On this page:

関連ページ

Confluence 文字エンコードの設定

既定では、Confluence はUTF-8 文字エンコードを使用します。

文字エンコードの変更は可能ですが、お勧めしません。Confluence 文字エンコードを変更すると、HTTP 要求および応答のエンコードとエクスポートや Velocity テンプレートで使用されるファイルシステムのエンコードが変更されます。また、お使いのデータベースに応じて、Confluence が再起動またはアップグレードされるのを防ぎます。

Confluence 文字エンコードを変更するには (非推奨):

  1. Shut down Confluence and perform a database backup

  2. 次のコマンドを実行します。 

    UPDATE  BANDANA set BANDANAVALUE = REPLACE(BANDANAVALUE, 'UTF-8', 'UTF-16') where BANDANAKEY = 'atlassian.confluence.settings';
  3. Verify: 

    SELECT BANDANAVALUE FROM BANDANA where BANDANAKEY = 'atlassian.confluence.settings';
  4. Confluence を起動します。

データベースの文字エンコーディング

Your database, and the JDBC connection to it, must be configured to use UTF-8 (or the equivalent for your database, for example, UTF8MB4 for MySQL databases, or AL32UTF8 for Oracle databases). There are a number of checks in place to warn you if your database character encoding is incorrect. 

詳細は、「データベースの文字エンコードの設定」を参照してください。 

文字エンコードの問題

文字エンコードのテスト方法については、「文字エンコードのトラブルシューティング」を参照してください。 

最終更新日 2023 年 5 月 22 日

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する
Powered by Confluence and Scroll Viewport.