抜粋マクロ

マクロ

このページの内容

お困りですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。

コミュニティに質問

robotsnoindex
robotsnoindex
robotsnoindex
robotsnoindex

抜粋マクロは、ページの一部を再利用できるようしるしをつけるために使用します。抜粋を定義すると、しるしをつけたコンテンツを抜粋マクロブログ投稿マクロなど、他のマクロで表示することが可能になります。

抜粋は 1 ページにつき 1 つのみ定義できます。つまり、抜粋マクロはページに 1 回のみ追加できます。

抜粋マクロを使用する

抜粋マクロを追加するには、次の手順に従います。

  1. Confluence エディターで > [詳細を表示] の順に選択します。
  2. 抜粋マクロを見つけて選択します。マクロ プレースホルダーが追加されて、右側のパネルが開きます。
  3. マクロの名前を入力することで、抜粋インクルード マクロを使用して別のページで参照できるようにします。マクロに名前を付けないと、そのページの最初の抜粋マクロからのコンテンツしか含められません。
  4. このページの公開時にマクロ内のコンテンツを非表示にするには [抜粋コンテンツを非表示にする] チェックボックスをチェックします。
  5. ページの抜粋マクロ プレースホルダー内にコンテンツを追加します。ほとんどの書式設定オプションを使用できるほか、ツールバーのエレメントをマクロに挿入できます。

さらに、このページに「/」と入力すると、ツールバーから を選択したときと同じリストが表示されます。



抜粋マクロを編集するには、次の手順に従います。


  1. マクロのプレースホルダーを選択します。フローティング ツールバーが表示されます。
  2. [編集] を選択します。右側のパネルが開きます。
  3. パラメーターを修正します。変更内容は、移動するごとに保存されます。
  4. ページの編集を再開すると、パネルが閉じます。


パラメーター


パラメーターは、マクロ出力の内容や形式を制御するために設定できるオプションです。Confluence の保存形式または wiki マークアップで使用されるパラメーター名がブラウザで使用されるラベルと異なる場合は、次のリストに括弧付きで表示されます (example)。

パラメーター

既定

説明

抜粋名NULL抜粋インクルード マクロを使用して、1 つのページに複数の抜粋マクロを追加して別のページで特定の抜粋マクロを使用できるように、このマクロを識別できるようにします。

抜粋したコンテンツを非表示にする
(hidden

false

抜粋マクロプレースホルダーに含まれるページコンテンツをページに表示するか否か管理します。

このオプションは抜粋マクロを含むページにのみ影響します。コンテンツを再利用したページには影響しません。

Wiki マークアップの例

Wiki マークアップは従来のエディタでのみサポートされます。



Wiki マークアップはエディタ外部でマクロを追加する必要がある場合 (スペースのサイドバー、ヘッダー、またはフッターのカスタム コンテンツなど) に便利です。

マクロ名: excerpt

マクロ本文: リッチ テキストの利用可

{excerpt:hidden=true|atlassian-macro-output-type=BLOCK}
This is the *text* I want to reuse in other pages. This text is inside an Excerpt macro.
{excerpt}

以下の付加パラメータは保存形式および Wiki マークアップで使用可能です。エディターのオプションパネルと同様に機能します。 

パラメーター名必須既定パラメーターの説明と指定可能な値
atlassian-macro-output-typeいいえBLOCK

抜粋マクロ本体に含まれるコンテンツを新たに行を追加して表示するか、インラインで表示するか決定します。

利用可能な値:

  • BLOCK – マクロのコンテンツを新しい行で表示します。
  • INLINE – マクロのコンテンツを前後のテキストと同じ段落の一部として表示します。

このオプションは抜粋マクロを含むページにのみ影響します。コンテンツを再利用したページには影響しません。

最終更新日 2023 年 6 月 19 日

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する
Powered by Confluence and Scroll Viewport.