Livesearch マクロ
Livesearch マクロを使用すれば、Confluence ページに検索ボックスを追加できます。ユーザーが検索ボックスに検索語を入力すると、Confluence は入力と同時に一致する結果を動的に表示します。
Livesearch マクロの使用
ページに Livesearch マクロを追加する方法
- Confluence のエディタで、[挿入] > [その他のマクロ] を選択します。
- 対象のマクロを見つけて、選択します。
オートコンプリートでマクロの入力を高速化: 「{」とマクロ名の先頭を入力すると、マクロ候補の一覧を表示できます。詳細については、「キーボード ショートカット、マークダウン、およびオートコンプリート」をご参照ください。
既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。マクロのパラメータが編集可能な場合、マクロのダイアログ ウィンドウが開きます。
パラメータ
パラメータは、マクロ出力の内容や形式を制御するために設定するオプションです。Confluence の保存形式または wiki マークアップで使用されるパラメータ名がマクロ ブラウザで使用されるラベルと異なる場合、以下の一覧に括弧付きで表示されます (example
)。
パラメータ |
既定 |
説明 |
---|---|---|
このスペース キーに制限 |
すべてのスペース |
スペース キーを指定して、検索を指定したスペースに制限します。大文字と小文字が区別されます。 あるいは、 |
ラベルに制限する(labels ) |
ラベルを指定して、検索をそのラベルが付けられているコンテンツに制限します。指定しない場合、ラベルにかかわらずすべてのコンテンツを検索します。 | |
サイズ(size ) |
Medium | 中程度または多数の検索フィールド サイズを選択する |
プレースホルダー テキスト(placeholder ) |
検索フィールドに表示されるプレースホルダー テキストを指定します。例:「このスペースを検索」 | |
タイプ(type ) |
すべて | 検索に含むコンテンツ タイプを指定 - ページ、ブログ、コメント、スペースの説明やすべてのコンテンツ タイプから選択します。 |
追加情報(additional ) |
スペース名 | 検索結果にスペース名、ページ例外を表示するか、何も表示しません。 |
Wiki マークアップの例
Wiki マークアップはエディタ外部でマクロを追加する必要がある場合 (スペースのサイドバー、ヘッダー、フッターのカスタム コンテンツなど) に便利です。
マクロ名: livesearch
マクロ本文: なし。
{livesearch:spaceKey=DOC|size=large|placeholder=Search this space}