画面の定義

画面は、Jira アプリケーション内で定義されている利用可能なすべてのフィールド (または利用可能なすべてのフィールドのサブセット) をグループ化し、ユーザーに表示します。画面を通じて、課題操作で (例: 課題の作成および課題の編集ダイアログ ボックス) やワークフローのトランジション (例: 課題の解決ダイアログ ボックス) でユーザーに表示されるフィールドを制御したり、フィールドの表示順を定義したりすることができます。また、画面では、フィールドのサブセットを複数のタブに分割することもできます。

フィールドの表示方法に関して言えば、画面機能はフィールド構成と少し重複する部分があります。たとえば、「課題の作成」ダイアログボックスで、ユーザーに表示される課題フィールドは次にあてはまるもののみです。

Hence, a field may be present on a screen used by a project, but if that field is hidden in the field configuration used by the project, that field will not be visible to the user when that screen in the project is displayed.
(tick) If a particular field needs to be hidden at all times, it is easier to hide the field in the relevant field configuration than remove it from all screens.

Jura アプリケーションには、既定の画面課題の解決画面、およびワークフロー画面が含まれ、次のように使用できます。

  • 既定の画面 — 課題の作成、編集、表示の既定の課題操作に使用します。
  • 課題の解決画面 — 既定の課題のクローズおよび課題の解決トランジションのトランジション ビューに使用できます (Jira の既定のワークフローのオープン進行中、および再オープンステップから開始したトランジション)。
  • ワークフロー画面 — 既定の課題の再オープン トランジション (Jira の既定のワークフローの解決済みおよびクローズ ステップから開始)、および課題のクローズ トランジション (解決済み手順から開始) のトランジション ビューで使用されます。ワークフロー画面は、課題の解決画面よりも小規模なフィールド サブセットを定義します。

画面の追加

Jira に新しい画面を追加するには、次の手順を実行します。

  1. Jira 管理者グローバル権限を持つユーザーとしてログインします
  2. > [課題] を選択します。[画面] を選択して画面の表示ページを開くと、Jira で定義されたすべての画面が一覧表示されます。

  3. 新しい画面の追加」ボタンをクリックすると、「新しい画面の追加」ダイアログ ボックスが開きます。
  4. 新しい画面の追加」ダイアログボックスに入力します。
    • 名前  — 新しい画面をうまく説明する短いフレーズを入力します。
    • 説明 — 画面を使う状況の説明を1、2行入力します。

画面の詳細の編集

画面の名前および/または説明を変更するには:

  1. Jira 管理者グローバル権限を持つユーザーとしてログインします
  2. > [課題] を選択します。[画面] を選択して、Jira で定義されたすべての画面を示す "課題の表示" 画面を開きます。
  3. 適切な画面の横にある「編集」リンクをクリックします。
  4. 次に、「画面の編集」ページにリダイレクトされ、そこから画面の名前および及び説明を編集できます。

画面のコピー

  1. Jira 管理者グローバル権限を持つユーザーとしてログインします
  2. > [課題] を選択します。[画面] を選択して、Jira で定義されたすべての画面を示す "課題の表示" 画面を開きます。
  3. コピーする画面の横の「コピー」リンクをクリックします。「画面のコピー」ページにリダイレクトされ、そこから新しい画面の名前と説明を入力できます。

画面の削除

  1. Jira 管理者グローバル権限を持つユーザーとしてログインします
  2. > [課題] を選択します。[画面] を選択して、Jira で定義されたすべての画面を示す "課題の表示" 画面を開きます。
  3. 削除する画面の横の「削除」リンクをクリックします。削除を確認するよう要求されます。

(info) Screens that are associated with one or more screen schemes, or one or more workflow transitions, cannot be deleted.

画面のタブとフィールドの設定

フィールドの追加/削除およびフィールドの並べ替えによって特定の画面に表示されるフィールドを設定できます。関連するフィールドをグループ化するためにタブも使用できます。タブを使用すると、使用頻度の低いフィールドを別のタブに配置できるため、複雑な画面を編成する上で役立ちます。タブの追加、削除、および並べ替えや、タブの名前変更も可能です。

画面のタブとフィールドの設定するには:

  1. Jira 管理者グローバル権限を持つユーザーとしてログインします
  2. > [課題] を選択します。[画面] を選択して、Jira で定義されたすべての画面を示す "課題の表示" 画面を開きます。
  3. フィールドを追加する画面の横にある「設定」リンクをクリックします。次の操作を実行できます。 

    操作手順
    タブの追加タブの追加 をクリックします。クリックすると表示されるダイアログに、新しいタブの名前を入力します。
    タブの移動タブの点線の部分 (タブ名の横) にカーソルを置き、希望する位置にタブをドラッグします。
    タブの名前変更1.  タブ名の上にカーソルを置き鉛筆アイコンをクリックします。
    2 .新しいタブの名前を入力し送信を選択します。
    タブの削除タブ名の上にカーソルを置きXをクリックします。
    フィールドの追加1. フィールドを追加するタブをクリックします。
    2. 現在のフィールドの一番下に表示されているドロップダウンにフィールド名を入力します入力するとフィールド候補が表示されます。
    3. 「フィールドの追加」をクリックして現在のタブに追加します。
    フィールドの移動フィールドの点線の部分 (フィールド名の横) にカーソルを置き、希望する位置にフィールドをドラッグします。
    フィールドを別のタブの名前までドラッグして移動し、ドロップします。
    フィールドの削除フィールドの上にカーソルを置き、表示される削除ボタンをクリックします。

画面設定のヒント

  • 課題の表示画面の日付フィールド  — 「日付」フィールドタイプは、並べ替え順序に関係なく、既定の「課題の表示」画面の「日付」エリアに表示あれます。これは、データがカスタムフィールドの場合でも適用されます。
  • 課題の表示画面のシステムフィールド — 既定の「課題の表示」画面のシステムフィールド (例: サマリー、セキュリティレベル、課題タイプなど) は固定されています。つまり、画面を別のタブのどこに動かしても、それらは常に「課題の表示」画面の同じ場所に表示されます。「日付」および「ユーザー」に関連するカスタムフィールドも、課題の表示画面の固定セクションに表示されます。タブ上のどのコンテンツにもデータが含まれていない場合、タブは表示されません。タブを表示するには、「テキスト」や「選択」などの課題タイプのカスタムフィールドがあり、フィールドに値があることを確認します。
    この情報は、画面スキームの「課題の表示」操作と関連する画面にのみ適用されます。
  • タイムトラッキング— 特別な「作業記録」および「タイムトラッキング」フィールドをそれぞれ追加することで、作業のログを作成したり、予想時間を画面に指定/変更できる機能を追加できます。
    • これらのフィールドが「フィールドの追加」選択ボックスに見つからず、まだ画面に追加されていない場合は、Jira のタイムトラッキング機能が有効化されているか確認してください。タイムトラッキング機能が無効化されている場合、これらのフィールドを追加することはできません。

    • いずれかの画面に作業記録」または「時間管理」フィールドがあり、Jira のタイムトラッキング機能がそれぞれ無効化されている場合、これらの画面はそれらを特に削除するまでこれらのフィールドを保持します。ただし、タイムトラッキング機能を再度アクティブ化するまで、フィールドはユーザーに表示されません。

  • 標準 Jira フィールドの名前変更 — Jira 管理コンソールから標準 Jira フィールド (例: 優先度、サマリーなど) の名前を変更することはできません。標準 Jira フィールドの名前を変更する場合は、Jira インストールでファイルを変更する必要があります。方法については、このナリッジベース記事を参照してください。標準の Jira フィールドの名前変更はサポートされていません。

画面のアクティブ化

ユーザーが画面を使用できるようにするには、次のいずれかを行います。

Last modified on Mar 26, 2019

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する
Powered by Confluence and Scroll Viewport.