Setting properties and options on startup for Atlassian applications
Linux
Linux インストールでシステム プロパティを設定する方法
<jira-install>/bin
から、setenv.sh を開きます。- JVM_SUPPORT_RECOMMENDED_ARGS= セクションを探します。
- 以下のパラメータ一覧を参照してください。
引用内部では、各パラメーターをスペース区切りのリスト形式で追加します。
Windows (.batファイルから起動)
Windowsインストールで .bat ファイルから起動する際にシステム プロパティを設定する方法
<jira-install>/bin
から、setenv.bat を開きます。- set JVM_SUPPORT_RECOMMENDED_ARGS= セクションを探します。
- 以下のパラメータ一覧を参照してください。
引用内部では、各パラメーターをスペース区切りのリスト形式で追加します。
Windows サービス
Windows サービスとして JIRA を起動している状態でシステムプロパティを設定するには、コマンドラインで変更する方法とWindows レジストリで変更する方法の2つがあります。
Windows サービスのプロパティをコマンド ラインから設定
Windows サービスのプロパティをコマンド ラインから設定する
- Identify the name of the service that JIRA is installed as in Windows (
Control Panel > Administrative Tools > Services
):
In the above example, the SERVICENAME is:
JIRA231112155942
Start >> Run >> type in 'cmd' >> Enter
でコマンド ウィンドウを開きます。cd
to thebin
directory of your JIRA application installation directory.次のコマンドを実行します。
tomcat7w //ES//%SERVICENAME%
上記の例では、
tomcat7w //ES//JIRA231112155942
となります。Java
タブをクリックして、現在の起動オプションの一覧を表示します。- 新しいオプションを追加する場合は、既存の Java オプションの最後に新しい行として追加します。下記のパラメーター一覧を参照してください。
Windows サービスのプロパティを Windows レジストリで設定
Windows の一部のバージョンには、Java 変数をサービスに追加するオプションがありません。この場合、レジストリ内のオプション一覧を表示してプロパティを追加する必要があります。
Windows サービスのプロパティを Windows レジストリで設定する方法
Start >> Run
に移動し、"regedit32.exe" を実行します。
- サービス エントリを見つけます:
32 ビット:HKEY_LOCAL_MACHINE >> SOFTWARE >> Apache Software Foundation >> Procrun 2.0 >> JIRA
64 ビット:HKEY_LOCAL_MACHINE >> SOFTWARE >> Wow6432Node >> Apache Software Foundation >> Procrun 2.0 >> JIRA
- 既存のプロパティを変更する (特に Xmx メモリを増やす) には、適切な値をダブルクリックします。
- 追加のプロパティを変更するには、オプションをダブルクリックします。
- 下記のパラメーター一覧を参照してください。 1 行に 1 つずつ入力します。
設定を確認する
設定した内容を確認するには、<jira-home>/logs/atlassian-jira.log
または catalina.out
ファイルを確認します。起動部分のセクションは次のようになっています。
JVM Input Arguments : -Djava.util.logging.config.file=/usr/local/jira/conf/logging.properties -XX:MaxPermSize=256m -Xms256m -Xmx384m -Djava.awt.headless=true -Datlassian.standalone=JIRA -Dorg.apache.jasper.runtime.BodyContentImpl.LIMIT_BUFFER=true -Dmail.mime.decodeparameters=true -Djava.util.logging.manager=org.apache.juli.ClassLoaderLogManager -Djava.endorsed.dirs=/usr/local/jira/endorsed -Dcatalina.base=/usr/local/jira -Dcatalina.home=/usr/local/jira -Djava.io.tmpdir=/usr/local/jira/temp
これは、システム情報を表示することでも確認できます。
最終更新日 2016 年 8 月 4 日
Powered by Confluence and Scroll Viewport.