ナビゲーション マップ マクロ
このマクロは新しいエディタから意図的に除外されており、従来のエディタから近日中に廃止されます。
ナビゲーション マップ マクロは、特定のラベルのタグが付けられたページの、ナビゲート可能なマップを表示します。
ナビゲーション マップ マクロの使用
ナビゲーション マップ マクロを追加するには:
- Confluence エディタで、 > [詳細を表示] の順に選択します
- 挿入するアイテムを探して選択します
- [挿入] を選択します。
このページに「/」と入力してツールバーから
を選択し、同じリストを表示することも可能です。ナビゲーション マップ マクロを編集するには:
- マクロのプレースホルダーを選択します。フローティング ツールバーが表示されます。
- [編集] を選択します。右側のパネルが開きます。
- パラメーターを修正します。変更内容は、移動するごとに保存されます。
- ページの編集を再開すると、パネルが閉じます。
パラメーター
パラメーターは、マクロ出力の内容や形式を制御するために設定できるオプションです。Confluence の保存形式または wiki マークアップで使用されるパラメーター名がブラウザで使用されるラベルと異なる場合は、以下に括弧付きで一覧表示されます (example
)。
パラメーター | 既定 | 説明 |
---|---|---|
ラベル | なし | ナビゲーション マップに表示するページに関連付けられているラベルを指定します。 このパラメーターは保存形式と Wiki マークアップで名前が付けられていません。 |
マップ タイトル | なし | ナビゲーション マップのタイトルを指定します。 |
1 行当たりのセルの数
| 5 | 1 列あたりのセルの数を指定する |
セル幅 (ピクセル) | 90 | セルの幅を指定する (数字のみを入力、ピクセルは使用不可) |
セルの高さ (ピクセル) | 60 | セルの高さを指定する (数字のみを入力、 |
ナビゲーション マップ テーマ | Confluence | navmap のテーマを定義する (Server のみ)。 |
Wiki マークアップの例
Wiki マークアップは従来のエディタでのみサポートされます。
Wiki マークアップはエディタ外部でマクロを追加する必要がある場合 (スペースのサイドバー、ヘッダー、またはフッターのカスタム コンテンツなど) に便利です。
マクロ名: navmap
マクロ本文: なし。
{navmap:mylabel|wrapAfter=4|title=My map name|cellHeight=50px|theme=navmap-mytheme.vm|cellWidth=80px}