Jira 自動化ルールの例とユースケース
プラットフォームについて: Data Center - この記事は、Data Center プラットフォームのアトラシアン製品に適用されます。
このナレッジベース記事は製品の Data Center バージョン用に作成されています。Data Center 固有ではない機能の Data Center ナレッジベースは、製品のサーバー バージョンでも動作する可能性はありますが、テストは行われていません。サーバー*製品のサポートは 2024 年 2 月 15 日に終了しました。サーバー製品を利用している場合は、アトラシアンのサーバー製品のサポート終了のお知らせページにて移行オプションをご確認ください。
*Fisheye および Crucible は除く
自社のユース ケースに合った自動化ルールを記述することは、必ずしも簡単な作業ではありません。どこから始めればよいかわからない場合があるためです。
このページの目的は、基本操作、Jira および Jira Service Management の自動化、外部アプリとの統合、通知の送信など、さまざまな領域をカバーする自動化ルールのリストを提供することです。
これらのルールは実際のユース ケースに対応していないこともありますが、独自のカスタム自動化ルールを記述するための出発点として役立ちます。
環境要件
Jira Data Center 10.0 以降、Jira Data Center (Software と Service Management の両方) の一部として Jira 自動化 (以前の Automation for Jira) を統合しました。これは、Jira または Universal Plugin Manager (UPM) 経由で便利にアップグレードできます。Jira 自動化のエクスペリエンスを最適化かつ強化するため、Jira 10.0 からは Jira 自動化をバンドル バージョンとしてのみ提供することにしました。
このガイドは、以下を使用していることを前提としています。
- Jira Data Center 8.0.0 以降
- Jira 自動化:
- 7.4.0 以降 (ほとんどのルール)
- 9.0.1 以降 (課題のルックアップおよび変数の作成アクションを使用しているルール)
自動化ルール テンプレート
次の自動化ルールの例とユース ケースをご覧ください。
Jira の基本的な課題操作
Jira Software の自動化
次のルール テンプレートは、ストーリー ポイント、エピック、Advanced Roadmaps のチーム、親リンクなどのフィールドを操作するために使用できます。
Advanced Roadmaps フィールド (親リンク、チーム、目標日...) に関連する自動化ルール
Jira Service Management の自動化
次のルール テンプレートは、リクエスト参加者、組織、顧客リクエストタイプなどのフィールドを操作するために使用できます。