セクション マクロ
列マクロを使用してページの列を定義します。「ページレイアウト、列、セクションと連携する」を参照してください。
コードの例
次の例は、Confluence ページの基本的なマークアップを調べたり、編集したりする上級ユーザー向けに提供されています。
マクロ名: section
マクロ本文:1 つ以上の列マクロで構成されるリッチテキスト
パラメーター名 | 必須 | 既定 | パラメーターの説明と指定可能な値 |
---|---|---|---|
| いいえ | False | 値が true の場合、このセクションの列の枠線は破線になります。 |
保存形式の例
The following example shows a section and column macro together.
<ac:structured-macro ac:name="section">
<ac:parameter ac:name="border">true</ac:parameter>
<ac:rich-text-body>
<ac:structured-macro ac:name="column">
<ac:parameter ac:name="width">100px</ac:parameter>
<ac:rich-text-body>
<p>This is the content of <strong>column 1</strong>.</p>
</ac:rich-text-body>
</ac:structured-macro>
<ac:structured-macro ac:name="column">
<ac:rich-text-body>
<p>This is the content of <strong>column 2</strong>.</p>
</ac:rich-text-body>
</ac:structured-macro>
</ac:rich-text-body>
</ac:structured-macro>
Wiki マークアップの例
{section:border=true}
{column:width=100px}
This is the content of *column 1*.
{column}
{column}
This is the content of *column 2*.
{column}
{section}
最終更新日: 2015 年 12 月 2 日
Powered by Confluence and Scroll Viewport.