Oracle データベースセットアップ

このページは、Confluence を設定して Oracle データベースを利用する方法を解説します。

始める前に

  • ご使用の Oracle のバージョンがサポート対象であるかどうかについては、「サポート対象プラットフォーム」を参照してください。Confluence をインストールする前にデータベースのアップグレードが必要になる場合があります。
  • 別のデータベース (組み込みの評価データベースを含む) から切り替える場合、「別のデータベースへの移行」をお読みください。

データベースのセットアップと維持には経験豊富な Oracle データベース管理者 (DBA) が必要です。

アトラシアンのサポート チームは Confluence の問題をサポートすることはできますが、Oracle データベースの管理をお手伝いすることはできません。

経験豊富な Oracle DBA がいない場合、別のサポート対象データベースを使用することを検討してください。

1. Oracle をインストールする

使用可能な Oracle サーバーがまだインストールされていない場合、今すぐダウンロードしてインストールします。手順については、Oracle のドキュメントを参照してください。 

Oracle サーバーを設定する場合、次の点にご注意ください。

  • 文字エンコーディングは、AL32UTF8 (Unicode UTF-8 と同等の Oracle エンコーディング) に設定する必要があります。
  • 照合順序BINARY に設定します。

2. データベース ユーザーを作成する

ユーザーを作成し、権限を割り当てる方法:

  1. sqlplus コマンドを使用してコマンド ラインから Oracle にアクセスします。

    sqlplus user/password <as sysdba|as sysoper>

    ユーザー "sys" を使用してログインしている場合は、"as sysdba" または "as sysoper" を含めて、使用する sys ロールを決定する必要があります。 

  2. Confluence データベース ユーザー (例: confluenceuser) を作成します。次のように、このユーザーには必要な権限のみを付与しておくことが重要です。

    create user <user> identified by <password> default tablespace <tablespace_name> quota unlimited on <tablespace_name>;
    grant connect to <user>;
    grant resource to <user>;
    grant create table to <user>;
    grant create sequence to <user>;
    grant create trigger to <user>;

      

    • 上の図のように、テーブル オブジェクトに tablespace を指定します。
    • connect ロールは、接続のセットアップに必要です。
    • resource ロールは、ユーザーが独自のスキーマでオブジェクトを作成できるようにするために必要です。resource ロールには初期設定で create tablecreate sequencecreate trigger が含まれます。resource ロールを変更してこれらを削除した場合は、これらの権限をユーザーに直接付与するか、他のロールを通じて付与する必要があります。
    • 他のスキーマで問題が発生する可能性があるため、select any table 権限を付与しないでください。

3. Confluence のインストール 

お使いのオペレーティング システムに Confluence をインストールするための詳細な手順については、Confluence インストール ガイドを確認してください。 

4. Oracle シン ドライバをダウンロードおよびインストールする

ライセンス上の制約のため、Oracle ドライバは Confluence にバンドルされていません。データベース ドライバを Confluence で使用できるようにするには、次の手順を実行します。

  1. Confluence を停止します。
  2. データベース JDBC ドライバに進み、適切なドライバをダウンロードします。ドライバ ファイルは ojdbc8.jar のようになります。
  3. .jar ファイルを <installation-directory>/confluence/WEB-INF/lib ディレクトリにドロップします。
  4. Confluence を再起動してから、ブラウザで http://localhost:<port> を開き、セットアップ プロセスを続行します。

5. データベースの詳細を入力する

Confluence セットアップ ウィザードを利用して、お使いのデータベースに Confluence を接続できます。 

JDBC 接続を使用する (既定)

データベースへの接続には JDBC の使用を推奨します。

Confluence セットアップ ウィザードは 2 つのセットアップ オプションを提供します。

  • シンプル - 最も簡単にデータベースに接続する方法です。
  • 接続文字列を使用 - 追加パラメーターを指定する必要があり、データベース URL の作成に慣れている場合は、このオプションを使用します。 

セットアップ タイプに応じて、次の情報を求めるプロンプトが表示されます。

セットアップ タイプフィールド説明
simple ホスト名

データベース サーバーのホスト名または IP アドレス。  

simple ポートOracle ポートです。Oracle をインストールした際にポートを変更していなければ、既定の 1521 になります。
simpleサービス名 Confluence データベースのサービス名です。
接続文字列を使用データベース URL

データベース URL は次の形式で入力されます。
jdbc:oracle:thin:@//<HOST>:<PORT>/<SERVICE>

<SERVICE> は SID またはサービス名にすることができます。例: jdbc:oracle:thin:@//localhost:1521/confluence

既定では、シン ドライバで提供された新しいスタイルの URL を使用します。tnsnames スタイルも使用できます。

両方ユーザ名専用データベース ユーザーのユーザー名 (上記の例では confluenceuser)。
両方パスワード専用データベース ユーザーのパスワードです。
ホスト名、ポート、および SID がわからない場合

ホスト、ポート、サービス名、および / または SID を確認するには、Oracle を実行しているユーザー (通常は "Oracle" ) で以下のコマンドを実行します。

lsnrctl status

出力例:

SNRCTL for Linux: Version 11.2.0.2.0 - Beta on 29-JUN-2012 15:20:59
Copyright (c) 1991, 2010, Oracle.  All rights reserved.
Connecting to (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=IPC)(KEY=EXTPROC_FOR_XE)))
STATUS of the LISTENER
------------------------
Alias                     LISTENER
Version                   TNSLSNR for Linux: Version 11.2.0.2.0 - Beta
Start Date                06-JUN-2012 08:36:34
Uptime                    23 days 6 hr. 44 min. 25 sec
Trace Level               off
Security                  ON: Local OS Authentication
SNMP                      OFF
Default Service           XE
Listener Parameter File   /u01/app/oracle/product/11.2.0/xe/network/admin/listener.ora
Listener Log File         /u01/app/oracle/diag/tnslsnr/<HOSTNAME>/listener/alert/log.xml
Listening Endpoints Summary...
  (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(KEY=EXTPROC_FOR_XE)))
  (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=<HOSTNAME>)(PORT=1521)))
  (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=<HOSTNAME>)(PORT=8080))(Presentation=HTTP)(Session=RAW))
Services Summary...
Service "PLSExtProc" has 1 instance(s).
  Instance "PLSExtProc", status UNKNOWN, has 1 handler(s) for this service...
Service "XE" has 1 instance(s).
  Instance "XE", status READY, has 1 handler(s) for this service...
Service "XEXDB" has 1 instance(s).
  Instance "XE", status READY, has 1 handler(s) for this service...
The command completed successfully
  • ホストおよびポートは、PROTOCOL=tcp  を含む行 (Presentation=HTTP) を含まない行) で判断されます。
  • Services Summary で READY ステータスのインスタンスを持つ各サービスは、接続可能なサービスです。Service に続く名前は、次の行の Instance に続くデータベース名に接続するためのサービス名です。
  • SID はデータベース インスタンスの名前です。これは、Oracle 環境をシェルにソースしたときに $ORACLE_SID 変数で定義されるものです。

たとえば、Oracle データベースと同じサーバーで Confluence を実行している場合、上記の lsnrctl ステータスの出力で、以下の URL のいずれかが使用されます。

jdbc:oracle:thin:@//localhost:1521/XE
jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:XE

この URL は、直接 JDBC 接続またはデータソースで使用できます。

Oracle JDBC URL の詳細については、「Oracle JDBC の FAQ」を参照してください。

JNDI データソースを使用する

JNDI データソースを使用したい場合、Confluence をセットアップする前に必要な手順を「データソース接続の設定」で確認してください。セットアップ ウィザードは Tomcat 構成内のデータソースを検出した場合にのみ、データソースを使用するオプションのみを提供します。 

6. データベース接続のテスト

データベースのセットアップ画面で [テスト接続] ボタンをクリックすると、次の点をチェックできます。

  • Confluence データベースがご利用のデータベース サーバーに接続できること
  • データベースの文字エンコーディングが正しいこと
  • データベース ユーザーがデータベースに対する適切な権限を持っていること
  • データベース ユーザーに SELECT ANY TABLE 権限が付与されていないこと

テストが成功したら、[次へ] をクリックして Confluence のセットアップ プロセスを続行します。 

トラブルシューティング

最終更新日 2022 年 7 月 29 日

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する
Powered by Confluence and Scroll Viewport.