Documentation for JIRA 5.2. Documentation for other versions of JIRA is available too.

個別のサーバーインストールガイドは具体的な解説を提供しているため、構成プロセスにまつわる全体的なコンセプト概要も持ち合わせておくと便利です。

Webapp レイアウト

JIRA WAR のインストール JIRA WAR ウェブアプリケーションアーカイブのダウンロードおよび抽出後、以下を備えたディレクトリが提示されます:

appendcp.bat
build.bat
build.sh
build.xml
edit-webapp/
etc/
licenses/
readme.txt
src/
tools/
updater/
webapp/

(info) ディレクトリは、斜線の付加によって示されています。

(warning) Please be aware: The build.xml file is an Ant file, which when invoked with the build.sh / build.bat script, will construct deployable web application archive (.war) files (for supported application servers). The build.xml file copies the contents of the webapp subdirectory of your JIRA Installation Directory and overwrites it with the contents of the sibling edit-webapp directory, when constructing its .war files. Thus, unless otherwise requested, never edit files within this webapp directory!
If a file needs editing, first copy it from webapp/path/to/file to edit-webapp/path/to/file subdirectories of your JIRA Installation Directory and edit it in the latter location.

データベース設定

If you are setting up a new installation of JIRA WAR, the JIRA setup wizard will configure a direct JDBC connection to a new JIRA database. Upon completing the setup wizard, your database configuration will be defined and saved into a dbconfig.xml file located at the root of your JIRA Home Directory.

(tick) If you are upgrading JIRA WAR, please ensure a dbconfig.xml file (defining your appropriate database configuration) has been created at the root of your JIRA Home Directory before your new JIRA WAR installation is started. This is ensured if you follow the appropriate manual or migration procedures for upgrading JIRA. For specific database configuration details, refer to the appropriate Configure the database connection manually sections of the specific database connection instructions in the Connecting JIRA to a Database section of this documentation.

トランザクションマネージャ構成

J2EE ベースのアプリケーションもまた、複数データベース上におけるアップデートの連動の際、トランザクションマネージャに依拠しています。JIRA は現在この能力を利用していないものの、JIRA の根底にあるライブラリ(OfBiz) は依然としてトランザクションマネージャオブジェクトを必要としています。データベース接続同様、これも javax.transaction.UserTransaction オブジェクトとしてアプリケーションサーバーによって提供されており、JNDI によって調べる事ができます。

JIRA WAR 向けデータベース接続のまとめ

このため、JIRA は少なくとも以下の三つの点を把握する必要があります:

  1. JIRA が関係しているデータベースのタイプ。
  2. トランザクションマネージャの JNDI アドレス (javax.transaction.UserTransaction オブジェクト)。
  3. お使いのデータベース接続の詳細。

Points 1 and 2 are configured in the entityengine.xml file, as described in Configuring the Entity Engine for JIRA. An editable copy of the entityengine.xml file is located in edit-webapp/WEB-INF/classes.

Point 3 is configured in the dbconfig.xml file. The content of this file is generated after completing the JIRA setup wizard.

ユーザー管理構成

JIRA は、全てのユーザープロフィールをデータベース表内に保管します。時折、LDAP のような外部ユーザー管理システムとの統合が必要となります。詳しくは、LDAP 統合ガイド を参照して下さい。