アンカー

アンカーを使用して、ページ上の特定の場所へのリンクを有効にすることができます。これは、長いドキュメントの特定の部分に読者をナビゲートできるようにする場合に、特に便利です。アンカーは、ページの表示中、読者には見えません。

アンカーを使用するには次の2つの手順を実行します。

手順 1: アンカーの作成

手順 2: アンカーへのリンクの作成

手順 1: アンカーの作成

アンカーマクロを追加して、リンク先の場所にマークを付けます。

  1. Confluence エディタで次のいずれかを行います。
    • [挿入] > [その他のマクロ] を選択してから、アンカー マクロを見つけて選択します。
    • {」とマクロ名の最初の部分を入力して、アンカー マクロを選択します。
  2. アンカー名を入力します (「bottom」、「important information」など)。
  3. [挿入] を選択します。

マクロ オプション (パラメータ)

Parameters are options that you can set to control the content or format of the macro output. Where the parameter name used in Confluence storage format or wikimarkup is different to the label used in the macro browser, it will be listed below in brackets (example).

パラメーター

既定

説明

アンカー名

なし

これは、リンクの作成時に使用するアンカー名です。

  • アンカー名にはスペースを含めることができます。スペースは、Confluence によりこのアンカーをポイントする URL が作成されるときに自動的に削除されます。
  • アンカー名は大文字と小文字が区別されます。リンクの作成では、アンカーマクロの作成時に使用したのと同じパターンで大文字と小文字を使用する必要があります。

ステップ 2: アンカーに対するリンクを作成

次のものをアンカーのリンク元にすることができます。
  • 同じ Confluence サイト上のページ。リンクは、アンカーと同じページ、同じスペースの別のページ、または同じ Confluence サイトの別のスペースのページに作成できます。
  • 別の Web ページまたは別の Confluence サイト (専用形式の URL を使用)。

同じ Confluence サイト上のアンカーへのリンク:

  1. リンクを挿入するテキストまたはカーソルの位置を選択します。
  2. ツールバーで [リンク] を選択するか、Ctrl+K を押します。
  3. 詳細を選択し、アンカー名を以下の形式に従ってリンクフィールドに入力します。

    アンカーの場所アンカーのリンク構文
    同じページ#アンカー名

    #bottom

    #important information

    同じスペース内のページページ名#アンカー名

    My page#bottom

    My page#important information

    別のスペース内のページspacekey:page name#anchor name

    DOC:My page#bottom

    DOC:My page#important information

    (info) アンカー名は大文字と小文字が区別されます。したがって、アンカーマクロの作成時に使用したのと同じパターンで大文字と小文字を使用する必要があります。同じ Confluence サイト内でスペースをリンク先にする場合、スペースを指定してページ名とアンカー名を入力する必要があります。

  4. リンク  テキストを入力または変更します (これは、ページ上に表示されるテキストです。このフィールドを空欄のままにすると、ページ名または URL がリンク テキストとして使用されます)。
  5. 保存を選択する

スクリーンショット:リンクダイアログの「詳細」オプション

別の Web ページまたは別の Confluence サイトからアンカーへのリンク:

次の形式で完全な URL を使用します。

リンク構文

http://myconfluence.com/display/spacekey/pagename#pagename-anchorname

http://myconfluence.com/display/DOCS/My+page#Mypage-bottom

http://myconfluence.com/display/DOCS/My+page#Mypage-importantinformation

完全な URL に関するメモ

  • ページ名は、URL 内で # 記号の後に反復されます。2回目のページ名は、すべてのスペースが削除されて単語になります。
  • 連結されたページ名とアンカー名の間にシングルダッシュ (ハイフン) があります。
  • 完全な URL でのアンカー名は、すべてのスペースが削除されて単語になります。
  • アンカー名は大文字と小文字が区別されます。

注意

  • ページの目次:   ページの見出しを示すリンクの一覧を生成する目次マクロの利用をご検討ください。リンクの一覧がページに表示され、見出しの表現が変更されると自動的に更新されます。
  • 見出しへのリンク:ページの見出しへは直接リンクすることができます。「リンク」を参照してください。しかし、見出しの語句が変更されると、直接のリンクは壊れてしまいます。ページのボディ内のリンクを持続させるには、アンカーマクロを使用します。
  • サイトのウェルカム メッセージ:サイトのウェルカム メッセージに使用しているページにアンカーを追加する場合、別のページからそのアンカーへのリンクのみ作成できます。そのページ内の内部リンクは機能しません。
  • テンプレート: テンプレートのプレビュー時には、アンカーへのリンクは "壊れた" リンクとして表示されます。しかし、テンプレートを使用してページを作成すると、完成したページのリンクは正しく機能します。
最終更新日: 2015 年 12 月 2 日

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する
Powered by Confluence and Scroll Viewport.