Documentation for JIRA 5.2. Documentation for other versions of JIRA is available too.

「解決時間」ガジェットは、課題の解決に要した平均時間 (日数)を棒グラフで表示します。解決時間の目安にしてください。レポートは、プロジェクトまたは課題フィルターの選択と、選択した時間の単位 (時間、日、週、月、四半期、または年)ベースで作成されます。解決時間は課題の解決日と作成日との差異です。解決時間が設定されていないと。課題はガジェットに表示されません。システムの解決フィールドに何かしらの値が入力された最後の日が解決日になります。

使用例

「解決時間」ガジェットはダッシュボードに以下のように表示されます :

ガジェットを最大表示にすると、グラフの元となるデータの表が現れます。

ダッシュボードに「解決時間」ガジェットを追加する

「解決時間」ガジェットをダッシュボードに追加するには:

  1. JIRA ダッシュボードにアクセスし、「ガジェットの追加」をクリックします。
  2. ガジェット ディレクトリ」が表示されます。「解決時間」ガジェットを見つけて、「今すぐ追加」ボタンをクリックします。次にガジェット ディレクトリの下方にある「完了」をクリックします。
  3. 解決時間ガジェットがダッシュボードに表示され、設定の準備が整います。
    1. プロジェクトまたは保存済みフィルター」 — プロジェクト名またはフィルター名を入力するか、「高度な検索」をクリックして、プロジェクトまたはフィルターを検索します。
    2. 「期間」 — グラフを表示する際の時間枠を選択します:「時間」 / 「日」 / 「週」 / 「四半期」 / 「年」
    3. 「過去の日数」 — 何日分 (今日から何日前まで遡るか)のデータをグラフに表示するか入力します 。
    4. 「リフレッシュ間隔」 — ガジェットに表示しているアクティビティをアップデートする頻度を選択します (しない / 15 分ごと / 30 分ごと / 1 時間ごと / 2 時間ごと)。
  4. [保存] ボタンをクリックします。
To move the gadget to a different position on the dashboard, simply drag-and-drop. You can also change the look and behaviour of the gadget.

Internet Explorer のキャッシュ構成について

Internet Explorer をご利用の場合、チャートを適切に出力できるようブラウザを構成する必要があります。

  1. Select 'Internet Options' from the 'Tools' menu:
  2. The 'Internet Options' window will display. Click the 'Settings' button in the 'Temporary Internet files' (i.e. cache) section:
  3. The 'Settings' window will display. Ensure that you have do not have the 'Every visit to the page' (i.e. no caching) option selected. If so, select the 'Automatically' option instead.