Confluence ページには複数行および複数列の表を含めることができます。セル、行、列は多様な色を使用して強調表示できます。ページの表示中、ピープルは列見出しをクリックすることで表をソートできます。

表の挿入

表を作成する方法

  1. ページの編集中、表を挿入したい場所にカーソルを置きます。
  2. ツールバーで、を選択します。
  3. ドロップダウンメニューで、可変数の行および列を持つ表が表示されます。セルをクリックして、使用する表の列と行の数を設定します。
  4. 必要に応じてコンテンツを追加したり、行や列を増やします。エディタで可能な表の操作に関するガイドラインを以下に示します。

スクリーンショット: 3 行、3 列の表の挿入

エディタで可能な表の操作

ページの編集中、表のツールバーを表示するには、カーソルを表内に置きます。

表のツールバーを使用してできる操作:

  • 空の行を現在の行の上に挿入。
  • 空の行を現在の行の下に挿入。
  • 現在の行を削除。
  • 現在の行を切り取りクリップボードにコピー。
  • 現在の行をクリップボードにコピー
  • クリップボードから行を現在の行に貼り付け。
  • 空の列を現在の列の左に挿入。
  • 空の列を現在の列の右に挿入。
  • 現在の列を削除。
  • 選択したセルを結合。
  • 選択した結合セルを分割。
  • 行を表の見出しとしてマーク。行内のセルはグレーで強調表示され、テキストは太字になります。
  • 列を表見出しとしてマーク。列内のセルはグレーで強調表示され、テキストは太字になります。
  • セルを背景色で強調表示。
  • 表を削除。

ショートカット キー

Windows

操作

Mac OS X

Ctrl+Shift+c

現在の表の行または選択した行をコピーします。

Cmd+Shift+c

Ctrl+Shift+i

表を挿入します (表の挿入ダイアログが開きます)。

Cmd+Shift+i

Ctrl+Shift+v

クリップボードから表の行を貼り付け、現在の行の上に配置します。

Cmd+Shift+v

Ctrl+Shift+x

現在の表の行または選択した行を切り取ります。

Cmd+Shift+x

Alt+Up Arrow現在の行の上に行を追加します。Alt+Up Arrow
Alt+Down Arrow現在の行の下に行を追加します。Alt+Down Arrow

エディタのキーボード ショートカットの詳細は、キーボード ショートカットを参照してください。

表示モードでの表のソート

読者は、ページに表を表示している場合、見出し行のソートアイコンをクリックして表をソートできます。

スクリーンショット:カラフルで、ソート可能な表

  • ラベルなし