バックログを作成する
アジャイルプロジェクトをリードする
このページの内容
このセクションの項目
関連コンテンツ
- Upgrading from 3.5 to 5.1 - Upgrade Notes
- Confluence 5.2 Upgrade Notes
- Upgrading from Confluence 3.5 to 5.1 - Simplified Guide
- Upgrading from Confluence 3.5 to 5.1 - Simplified Guide
- Release Notes 2.5.1
- Release Notes 2.5.4
- Release Notes 2.5.2
- Release Notes 2.1.5
- Release Notes 2.4.5
- Confluence 5.10.5 Upgrade Notes
プロジェクトのセットアップとシステムの設定は完了しました。次に、チームが作業する課題のバックログを作成します。
バックログとは単純に、製品やサービス、プロジェクトのための機能リストです。これらの機能とは、詳細な仕様のことではありません。通常は、特定のユーザーから見た機能性の要約を、ユーザー ストーリーの形式で記述します。ユーザー ストーリーのよくある形として、"<ユーザー立場>として、<自身のメリットを実現する>ために<要望>を実現してほしい" があります。たとえば、"開発者として、自身の進捗を表示するために、スプリント中に課題トラッカーで自身のチケットに時間を記録したい" などが考えられます。
スクラム プロジェクトでバックログを作成する
スクラムでは、優先順位を持つバックログを用意することが非常に重要です。これは、優先度が高い項目を次のスプリントに含める必要があるためです。
スクラムボードのバックログは、この管理に役に立つよう設計されています。課題をすぐにボードに追加、更新、ランク付けしてバックログを作成できます。作業を開始するときは、ドラッグ&ドロップのように、課題をバックログからスプリントにプッシュします。
詳細: プラン モードの使用
カンバン プロジェクトでバックログを作成する
カンバンでもバックログに優先順位をつける必要があります。優先度が高い項目にチームで素早く対応できるためです。
カンバン ボードのバックログ列では、課題の追加、ランク付け、カテゴリー分類が簡単にできます。例えば、スイムレーンでは優先度高の課題をまとめ、可視化し、残りの課題は手動でランク付けができます。
カンバン ボードの最初の列でバックログの管理が困難になった場合は、カンバン バックログを使用することを検討する必要があります。
詳細: 「カンバン プロジェクトで作業を監視する」および「カンバン バックログを使用する」
バックログを作成済みですか?
プロジェクトのライフサイクル
新しいプロジェクト → バックログ → 新しいバージョン → 作業 → リリース → レポート
このセクションの項目
関連コンテンツ
- Upgrading from 3.5 to 5.1 - Upgrade Notes
- Confluence 5.2 Upgrade Notes
- Upgrading from Confluence 3.5 to 5.1 - Simplified Guide
- Upgrading from Confluence 3.5 to 5.1 - Simplified Guide
- Release Notes 2.5.1
- Release Notes 2.5.4
- Release Notes 2.5.2
- Release Notes 2.1.5
- Release Notes 2.4.5
- Confluence 5.10.5 Upgrade Notes