ボードの設定を使う
- 対象のボードに移動し、[ボード] > [設定] の順にクリックします。
ボードの設定画面で、目的のタブを選択します( スイムレーン 、 コラムなど)。
スクリーンショット:スクラムボードの「ボードの設定」画面 - 一般タブ
スクリーンショット:カンバンボードの「ボードの設定」画面 - 一般タブ
ボードの名前を変更する
- 対象のボードに移動し、[ボード] > [設定] の順にクリックします。
On the Board Configuration screen, click the 'pencil' icon
(which will appear when you hover) to edit the name of your board. Press the Enter key when finished.
ボードの管理者を変更する
A board's administrator is the only person who can change the configuration of a board along with Jira administrator users. By default, the administrator of a board includes the person who created it. If you are a board administrator or a Jira administrator, you can change the administrators of a board. See Permissions overview for more information.
- 対象のボードに移動し、[ボード] > [設定] の順にクリックします。
On the Board Configuration screen, click any of the name(s) in the Administrators field (a 'pencil' icon
will appear when you hover over them).- 該当するユーザーまたはグループの名前を入力します。名前を入力し始めると、ユーザーとグループの候補一覧が表示されます。入力を終えたら、Enter キーを押します。
ユーザー閲覧のグローバル権限がない場合は、ユーザーの候補一覧が表示されないので注意してください。ユーザー名とグループ名を入力することは可能です。詳細については、権限の概要を参照してください。
You may also want to give the new administrators rights to manage the JIRA filter on which the board is based – see the Jira Admin documentation on Managing filters.
ボードを共有する
ボードが基づく保存済みフィルターを表示できるユーザーなら、ボードを使用できます。(ボードに表示されている課題が所属するプロジェクト(複数可)を「閲覧」する権限も必要です。詳細については、権限の概要を参照してください。)
If you wish to share a board with different people, you will need to either edit the saved filter (see the documentation on issue filters), or choose a different filter (see Configuring filters).
次のステップ
お困りですか?必要な回答がドキュメントで見つからなかった場合は、他にも方法があります。ヘルプの活用を参照ください。
ボードの設定に関する詳細については、下記のトピックを参照してください。
- フィルターを設定する ー ボードのフィルターはボードにどの課題が含まれるかを特定する、 _JS_課題フィルター (_JS_JQLクエリ)になります。例えば、ボードには複数のプロジェクトの課題、1 件のプロジェクトの課題、プロジェクトの特定のコンポーネントの課題が含まれていることがあります。
- ランク付けの有効化 — ランク付けを有効にすると、ボード上の課題をドラッグアンドドロップして課題をランク付けしたり、スクラム ボード上でスプリントを作成することができます。また、_JS_GHname を有効化すると、サブタスクを親課題の下でグループ化することが可能になります。
- 列の設定 — スクラム ボードとカンバン ボードのアクティブ スプリントの両方の縦の列では、ボードのプロジェクトのワークフローを表します。
- 簡易ワークフローの使用 - 簡易ワークフロー
- スイムレーンの設定をするー スイムレーンは、スクラムボード上のアクティブなスプリントやカンバンボードにある課題を水平方向に分類する区分です。スイムレーンでは異なるワークストリームやユーザー別、アプリケーション範囲などで分類して表示することが可能です。
- クイックフィルターの設定 — クイックフィルターを利用すると、ボードの利用者は誰でもスクラムボードやカンバンボードに表示される課題一覧をさらに絞り込むことができます。異なる課題タイプに切り替えたり(バグのみを表示、など)、チームに特化した共通のバグを表示させたりすることができます。
- カードのカスタマイズ — カードの色を変更 することで、ボード上の特定の課題タイプ、優先度、担当者または JQL によって特定できるどんな課題も、すばやく見つけることができます。 また、バックログやアクティブなスプリント / カンバンボードのカード上に フィールドを3つまで追加することもできます。
- 見積と管理の設定 — 見積統計(ストーリーポイントやビジネスバリューなど)、時間管理設定(残余時間見積)をカスタマイズして、プロジェクトの作業の見積もりや追跡管理が可能です。
- 課題詳細ビューの設定 — 課題詳細ビューの「詳細」タブをカスタマイズして追加フィールドを表示することができます。例えば、課題の「解決状況」、「環境」、「セキュリティレベル」、「カスタムフィールド」などを表示することができます。
- 勤務日の設定 — ボード用の勤務日設定は異なるレポートやガジェット向けに使用します。設定を変更して週末や休日など、ボードのプロジェクトで作業を行わない期日を除外することができます。