Discovery ツールのルート フォルダーには、ObjectHashSettings.xml というファイルがあります。この xml ファイルには、オブジェクト ハッシュを構築するために使用される属性が定義されています。
例:
<!-- VirtualGuestInfo Attributes --> <VirtualGuestInfo_Name>true</VirtualGuestInfo_Name> <VirtualGuestInfo_Hostname>true</VirtualGuestInfo_Hostname> <VirtualGuestInfo_State>false</VirtualGuestInfo_State> <VirtualGuestInfo_RAM>false</VirtualGuestInfo_RAM> <VirtualGuestInfo_UUID>true</VirtualGuestInfo_UUID> <VirtualGuestInfo_ConfigurationFile>false</VirtualGuestInfo_ConfigurationFile> <VirtualGuestInfo_FirstNICMAC>false</VirtualGuestInfo_FirstNICMAC>
Here you can see that for the VirtualGuest object, the attributes Name, Hostname and UUID will be used to build the Object Hash.
Please note that manually changing these settings will create a new object hash for the "same" object, this will create "duplicates" in Insight when importing that data.
これらの設定に変更を加える場合、重複または不要な情報の削除が必要になることがあります。