最近使用されたラベル マクロには、ページ、ブログ投稿、または添付ファイルに最近追加されたラベルのリストが表示されます。表示するラベル数および範囲 (現在のスペース、個人スペースまたは「グローバル」スペースと呼ばれるサイト スペース) を定義できます。

最近使用されたラベル マクロの使用

最近使用されたラベル マクロをページに追加するには:

  1. In the Confluence editor, choose Insert > Other Macros.
  2. Find and select the required macro.

オートコンプリートでマクロを素早く入力する方法

Type { and the beginning of the macro name, to see a list of suggested macros. Details are in Using Autocomplete.

既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。マクロのパラメータが編集可能な場合、マクロのダイアログ ウィンドウが開きます。

このパラメーターのマクロ

Parameters are options that you can set to control the content or format of the macro output. Where the parameter name used in Confluence storage format or wikimarkup is different to the label used in the macro browser, it will be listed below in brackets (example).

パラメーター

既定

説明

表示するラベル数
(count

10

リストに表示するラベルの合計数を指定します。

取得するラベルの範囲
(scope

グローバル

リストに表示するラベルの範囲を指定します。有効な値は以下のとおりです。

  • グローバル — Confluence インストールのすべてのサイト スペース (個人以外) が対象となります。
  • スペース — 現在のスペース。
  • 個人 — ユーザーの個人スペース。

リスト スタイル
(style

list

  • リスト - ラベルを水平方向に表示します。
  • テーブル – ラベルが追加されたページや、それを追加したユーザーなどの追加情報を含みます。

表タイトル
(title

なし

リストの一番上に、テーブル スタイルでタイトルを追加します。タイトルは、リスト スタイル パラメーターが table に設定されている場合にのみ表示されます。

コー​​ドの例

次の例は、Confluence ページの基本的なマークアップを調べたり、編集したりする上級ユーザー向けに提供されています。 

マクロ名: recently-used-labels

マクロ本文: なし。

保存形式の例

  <ac:structured-macro ac:name="recently-used-labels">
    <ac:parameter ac:name="title">My title</ac:parameter>
    <ac:parameter ac:name="scope">space</ac:parameter>
    <ac:parameter ac:name="style">table</ac:parameter>
    <ac:parameter ac:name="count">20</ac:parameter>
  </ac:structured-macro>

Wiki マークアップの例

{recently-used-labels:title=My title|scope=space|style=table|count=20}
  • ラベルなし