Confluence 5.1 のサポートは終了しています。
ドキュメントの最新バージョンを確認してください。
Confluence 1.4.1 は、Confluence 1.4 を使用するユーザーが遭遇した可能性のあるいくつかの課題を解決するためのメンテナンス リリースです。課題には、Confluence ページの表示が時々失敗する、Oracle と MySQL データベースの課題、遅延によるメモリ リークなどがあります。
1.4.1 is a free upgrade for all customers who purchased their Confluence license after June 2nd, 2004.
Who should upgrade?
Confluence 1.4 のすべてのユーザーに推奨されるアップグレードである Confluence 1.4.1 は、Confluence のパフォーマンスを徐々に低下させて最終的にサーバーが使用可能なメモリを使い果たすメモリ リークに対処します。
アップグレード手順
Upgrading Confluence should be pretty easy. If you are upgrading from Confluence 1.4, you can find instructions here. We strongly recommend that you backup your confluence.home
directory and database before upgrading!
If you are upgrading from Confluence 1.3.6 or earlier, be sure to read the upgrade instructions in the Confluence 1.4 release notes.
Changes in 1.4.1
See also: Issues Resolved for 1.4.1
- A slow memory leak has been fixed. (CONF-3347)
- An issue where Confluence pages would intermittently only display their header when loading has been resolved. (CONF-3295)
- Confluence will now deploy reliably on MySQL 4.1 with UTF-8 encoding. (CONF-3306)
- Confluence による Oracle データベースの使用に関するいくつかの問題が解決されました。
- A recurring bug preventing PNG images from being exported to PDF on some application servers has been fixed. (CONF-731)
- Inconsistencies with custom colour-schemes have been resolved (CONF-3314)