Confluence 4.2 のサポートは終了しています。
ドキュメントの最新バージョンを確認してください。
認証、ユーザーおよびグループ管理のために Confluence アプリケーションを LDAP ディレクトリに接続できます。
概要
JIRA では最もポピュラーな LDAP ディレクトリサーバーのビルトインコネクタを提供します。
- Microsoft Active Directory
- Apache Directory Server (ApacheDS)
- Apple Open Directory
- Fedora Directory Server
- Novell eDirectory
- OpenDS
- OpenLDAP
- OpenLDAP (Posix Schema を使用)
- LDAP 用 Posix Schema
- Sun Directory Server Enterprise Edition (DSEE)
- 汎用 LDAP ディレクトリ サーバー
本オプションの使用が適する場合: ユーザーおよびグループが社内ディレクトリに保存されている場合、LDAP ディレクトリ サーバーへの接続が便利です。ディレクトリを設定する場合、ディレクトリを読み取り専用、ローカルグループでの読み取り専用、読み書きに設定できます。読み書きを選択した場合、アプリケーションでユーザー情報およびグループ情報に加えた変更は、LDAP ディレクトリでも更新されます。
On this page:
The information on this page does not apply to
Confluence での LDAP ディレクトリ接続
Confluence を LDAP ディレクトリに接続する方法:
- Choose Browse > Confluence Admin.
- 左側パネルの「ユーザーディレクトリ」をクリックします。
- Add a directory and select one of these types:
- Microsoft Active Directory – このオプションは、最も人気な LDAP ディレクトリの種類である AD を迅速に選択するための方法です。
- LDAP - 次の画面で特定の LDAP ディレクトリの種類を選択できます。
- 以下に説明するように、設定に値を入力します。
- Save the directory settings.
- 「ユーザーディレクトリ」画面で各ディレクトリの横にある青色の上下矢印をクリックして、ディレクトリの順序を定義します。 ディレクトリの順序がどういった影響をもたらすかを説明します。For details see Managing Multiple Directories.
- ディレクトリの順序は、ユーザーおよびグループの検索順序です。
- ユーザーおよびグループへの変更は、アプリケーションが変更権限を持つ最初のディレクトリに対してのみ行われます。
サーバー設定
設定 | 説明 |
---|---|
名前 | LDAP ディレクトリ サーバーを識別するのに役立つわかりやすい名前を入力します。例:
|
ディレクトリ タイプ | 接続する LDAP ディレクトリのタイプを選択します。新しい LDAP 接続を追加する場合、ここで選択した値によって、画面の残りのオプションの多くのデフォルト値が決定します。例:
|
ホスト名 | ディレクトリ サーバのホスト名。例:
|
ポート | ディレクトリ サーバーがリスンするポート。例:
|
SSL を使用する | Tick this check box if the connection to the directory server is an SSL (Secure Sockets Layer) connection. Note that you will need to configure an SSL certificate in order to use this setting. |
ユーザ名 | ディレクトリ サーバーに接続する際にアプリケーションが使用するユーザーの識別名。例:
|
パスワード | 上記で指定したユーザーのパスワード。 |
スキーマ設定
設定 |
説明 |
---|---|
ベース DN |
ディレクトリ サーバーに対してクエリを実行する場合に使用するルート識別名(DN)。例:
|
追加のユーザー DN |
この値は、ユーザーの検索および読み込み時に、ベース DN に加えて使用されます。値が提供されない場合、サブツリー検索はベース DN から開始されます。例:
|
追加のグループ DN |
この値は、グループの検索および読み込み時に、ベース DN に加えて使用されます。値が提供されない場合、サブツリー検索はベース DN から開始されます。例:
|
パーミッション設定
設定 | 説明 |
---|---|
読み取り専用 | LDAP ユーザー、グループ、メンバーシップは、ディレクトリ サーバーから取得され、ディレクトリ サーバーを介してのみ変更することができます。アプリケーション管理画面から LDAP ユーザー、グループ、またはメンバーシップを変更することはできません。 |
ローカル グループでの読み取り専用 | LDAP ユーザー、グループ、メンバーシップは、ディレクトリ サーバーから取得され、ディレクトリ サーバーを介してのみ変更することができます。アプリケーション管理画面から LDAP ユーザー、グループ、またはメンバーシップを変更することはできません。ただし、内部ディレクトリにグループを追加したり、そのグループに LDAP ユーザーを追加することができます。 |
読み取り/書き込み | LDAP ユーザー、グループ、メンバーシップは、ディレクトリ サーバーから取得されます。アプリケーションの管理画面を通してユーザー、グループ、メンバーシップを変更すると、LDAP ディレクトリ サーバーに直接変更が適用されます。アプリケーションのユーザーとして指定されている LDAP ユーザーが LDAP ディレクトリ サーバーでの変更権限を持っていることを確認してください。 |
ユーザーを自動的にグループに追加する
設定 |
説明 |
---|---|
既定のグループ メンバーシップ |
Option available in Confluence 3.5 and later, and JIRA 4.3.3 and later. This field appears if you select the 'Read Only, with Local Groups' permission. If you would like users to be automatically added to a group or groups, enter the group name(s) here. To specify more than one group, separate the group names with commas.
|
高度な設定
設定 | 説明 |
---|---|
Enable Nested Groups | Enable or disable support for nested groups. Some directory servers allow you to define a group as a member of another group. Groups in such a structure are called 'nested groups'. If you are using groups to manage permissions, you can create nested groups to allow inheritance of permissions from one group to its sub-groups. |
ページングされた結果を使用 | 検索結果をシンプルにページングする LDAP 制御拡張機能の使用を有効または無効にします。ページングが有効になっている場合、検索によって一度にすべての検索結果が取得されるのではなく、データのセットが取得されます。必要なページサイズ、つまり、ページングされた結果が有効である場合、ページごとに返される検索結果の最大数を入力します。既定は 1000 です。 |
照会に従う | ディレクトリ サーバーがリクエストを別のサーバーにリダイレクトすることを許可するかどうかを選択します。このオプションは、ノード照会 (JNDI ルックアップ |
ネイティブ DN マッチング | ディレクトリ サーバーが返す DN の文字列表現が一貫している場合、ネイティブ DN マッチングを有効化できます。ネイティブ DN マッチングはパフォーマンスを大幅に改善させます。そのため、可能な場合は有効化することをお勧めします。
|
Enable Incremental Synchronisation | Enable incremental synchronisation if you only want changes since the last synchronisation to be queried when synchronising a directory.
If at least one of these conditions is not met, you may end up with users who are added to (or deleted from) the Active Directory not being respectively added (or deleted) in JIRA. この設定は、ディレクトリのタイプが「Microsoft Active Directory」に設定されている場合に利用できます。 |
同期間隔(分) | Synchronisation is the process by which the application updates its internal store of user data to agree with the data on the directory server. The application will send a request to your directory server every x minutes, where 'x' is the number specified here. The default value is 60 minutes. |
読み込みタイムアウト(秒) | The time, in seconds, to wait for a response to be received. If there is no response within the specified time period, the read attempt will be aborted. A value of 0 (zero) means there is no limit. The default value is 120 seconds. |
検索タイムアウト(秒) | 検索操作からのレスポンスを受信するまでに待機する時間 (秒)。値を 0 (ゼロ) にすると、無制限になります。既定値は 60 秒です。 |
接続タイムアウト(秒) | この設定は2つの操作に影響します。デフォルト値は0です。
|
ユーザー スキーマ設定
設定 | 説明 |
---|---|
ユーザー オブジェクト クラス | これは LDAP ユーザー オブジェクトに使用されるクラス名です。例:
|
ユーザー オブジェクト フィルタ | ユーザー オブジェクトを検索するときに使用するフィルター。例:
|
ユーザー名属性 | ユーザー名を読み込むときに使用する属性フィールド。例:
NB: In Active Directory, the 'sAMAccountName' is the 'User Logon Name (pre-Windows 2000)' field. The User Logon Name field is referenced by 'cn'. |
ユーザー名 RDN 属性 | ユーザー名をロードするときに使用する RDN (相対識別名)。各 LDAP エントリの DN は 2 つの部分 (記録が格納される RDN および LDAP ディレクトリ内の場所) で構成されます。RDN はディレクトリツリー構造と関係ない DN の一部です。例:
|
ユーザの名属性 | ユーザーの名を読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
ユーザーの姓属性 | ユーザーの姓を読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
ユーザーの表示名属性 | ユーザーの氏名を読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
ユーザーのメール属性 | ユーザーのメールアドレスを読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
ユーザーのパスワード属性 | ユーザーのパスワードを読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
グループ スキーマ設定
設定 | 説明 |
---|---|
グループ オブジェクト クラス | これは LDAP グループ オブジェクトに使用されるクラス名です。例:
|
グループ オブジェクト フィルター | グループ オブジェクトを検索するときに使用するフィルター。例:
|
グループ名属性 | グループ名を読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
グループ説明属性 | グループ名を読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
メンバーシップ スキーマ設定
設定 | 説明 |
---|---|
グループ メンバー 属性 | グループのメンバーを読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
ユーザー メンバーシップ属性 | ユーザーのグループを読み込むときに使用する属性フィールド。例:
|
ユーザーのグループ メンバーシップを検索する際に、ユーザー メンバーシップ属性を使用する | Put a tick in the checkbox if your directory server supports the group membership attribute on the user. (By default, this is the '
|
グループのメンバーを検索する際に、ユーザー メンバーシップ属性を使用する | Put a tick in the checkbox if your directory server supports the group membership attribute on the user. (By default, this is the '
|
設定の例

上図:LDAP ディレクトリに接続している Confluence

上図:読み込み専用に設定された権限とローカルグループを持つ LDAP ディレクトリに接続している Confluence