「マイルストーン」、「ベータ」、または「リリース候補」 (RC) とマークされた Confluence バージョンが開発リリースです。開発リリースは、メジャー Confluence バージョンの正式リリースにつながる事前リリースです。それらは、進行中の当社の作業の概要であり、お客様と一般に対して新しい機能の事前プレビューを提供します。Confluence プラグイン開発者も、開発リリースを使用して正式リリースの前にプラグインをテストおよび修正できます。

The main distinction between a beta and a milestone release is that milestone releases typically acquire new features with each subsequent milestone version, whereas beta releases are predominantly feature-complete. Beta releases still undergo bug fixing and occasionally, existing features may be enhanced or added in subsequent beta versions. Release candidates are close to being ready for final release, but may still undergo changes before the final release.

本番環境に使わないでください


Development releases should not be used in production environments as they are not officially supported.

For all production use and testing of Confluence, please use the latest official release.

誰がこれを試すべきですか?

開発リリースによって、Confluence 開発チームはプラグイン開発者にコードの最近の変更を確認できるようにすることを目的としています。

また、今後のメジャー リリースについて新しい機能を確認し、フィードバックをお寄せいただける Confluence のお客様については、開発リリースをお試しになることを推奨します。

Please note the following

  • Development releases are not safe — Development releases are snapshots of the ongoing Confluence development process. As such:
    • これらのリリースは安定させるよう試みていますが、フル リリースほどのテストは行っていません。
    • 開発リリースの機能は不完全であったり、次のフル リリースまでに変更または削除されたりする可能性があります。
  • No upgrade path — Because development releases represent work in progress, we can not provide a supported upgrade path between development releases, or from any development release to the eventual final release. Thus, it is possible that you will not be able to migrate any data you store in a Confluence development release to a future Confluence release.

各開発リリースは、すべての自動テストに合格して、いくつかのパフォーマンス テストを実施し、正式な内部 Confluence サーバーで 1 週間使用されています。さらに、解決された課題のほとんどがレビューされています。

当社の開発リリースは、まだデータベースとアプリケーション サーバーの最終パフォーマンス テストと最終互換性テストを実施中である点にご留意ください。そのため、開発リリースは (完全な本番レベルではなく) 小規模なユーザー ベースの環境で使用することをお勧めします。

アップグレード手順

If you wish to upgrade your existing Confluence installation with this version, ensure you have created a separate copy of your current Confluence production installation first and using that copy, follow the normal upgrade instructions to upgrade it to this development release. If you have also implemented customised site- or space-specific layouts, you will need to re-implement them after the upgrade. Otherwise, some of the new features in Confluence (or possibly existing features) may not function correctly.

ダウンロード

All development releases are available from Development Releases on the Atlassian website.

過去のベータとマイルストーン

新機能と改善点

このリリースのハイライトは次のとおりです。

Crowd SSO 構成の改善

Confluence 3.5 now ships with everything you need to configure SSO when using a Crowd server for centralised user authentication. To enable this, administrators just need to:

  1. Crowd ディレクトリがユーザー ディレクトリ管理コンソールで設定されていることを確認します。
  2. Crowd サーバーの詳細情報 (アプリケーション名とパスワードを含む) で crowd.properties を設定します。
  3. 新しい SSO 認証で seraph-config.xml を設定します。
    <authenticator class="com.atlassian.confluence.user.ConfluenceCrowdSSOAuthenticator"/>
    
    既存の Confluence 3.4 SSO 構成を使用しているお客様は、今回の設定を機能させるために何も変更する必要はありませんが、SSO を使用中のすべてのお客様はこの新しい認証機能を使用することをお勧めします。

バグ修正

  • Jira 課題マクロが 1 つの課題を表示する場合、1 行で表示できるようになりました。
  • 複数の LDAP ディレクトリが設定されたユーザー構成の移行の問題が解決されました。
  • Crowd System Password Encoders が、プラグイン管理コンソールの [システム プラグイン] セクションに正しく表示されるようになりました。
  • IE7 の JavaScript エラーを解決するため、Share プラグイン 1.5 にアップグレードしました。
  • ドラッグ & ドロップ プラグイン 1.0.16 にアップグレードして、より多くの珍しいケースを解決できるようになりました。
  • Fixed font sizes and colours in the Macro Browser and Preview dialogs.
  • Mac OSX のダイアログの四角いボタンを修正しました。
  • [画像の挿入] ダイアログにプレビューがもう一度表示されます。
  • メール サーバー設定の移行が追加されたため、Confluence 2.7 以降メール設定を変更していないお客様は、引き続きメールを送信できます。
  • プロファイル写真を無効にしたダッシュボード更新の無効な HTML マークアップを修正しました
  • ラベルなし