Confluence 管理者の多くは、Confluence の "ライブ" バージョンを実行する本番インスタンスと、アップグレードのテストなどに使用するテスト インスタンスを運用しています。このような状況では、2 つのインスタンスが Confluence の異なるバージョンを実行していることはよくあることです。このドキュメントでは、本番用とテスト用のバージョンが異なる可能性がある場合に、本番インスタンスからテストインスタンスにデータをコピーする方法について説明します。

このガイドにしたがって進める前に、Confluence をアップグレードする通常の手順 を読んで、理解するようにしてください。

本番データによるテスト用 Confluence インスタンスのアップグレード

基本的に、本番環境ホーム ディレクトリとデータベースの両方をテスト インスタンスにコピーします。そのあと、インスタンスの他のすべてのメタデータ(最も重要なのは Confluence の ビルド番号)を本番インスタンスと同じにしたまま、テスト インスタンスのデータベース詳細がテスト データベースをポイントするように更新します。

  1. テスト インスタンスを終了します。
  2. Copy the production database to the test database server.
  3. テスト インスタンスのホーム ディレクトリにある confluence.cfg.xml ファイルのバックアップを作成します。
  4. Copy the production home directory to the test application server.
  5. Open the confluence.cfg.xml which has been copied in a text editor. Change the database settings to match the test database server. (You can compare with the backup you made in step 3 if you need to get the database settings. Don't just copy this file – you need the build number unchanged from production to indicate the database is from an older version of Confluence.)

テスト インスタンスを起動する前に、次のステップを実行して、本番環境システムと接続がないことを確認する必要があります。

本番環境システムとの通信遮断設定

外部システムとの通信を遮断するため、インバウンドおよびアウトバウンド両方向のメールサービスを無効化します。

  1. 次のデータベースクエリを実行してグローバルなアウトバウンドメールを無効化します:
    SELECT * FROM BANDANA WHERE BANDANAKEY = 'atlassian.confluence.smtp.mail.accounts';
    
  2. 次のデータベースクエリを実行してスペースレベルでのメールアーカイブ機能を無効化します:
    SELECT * FROM BANDANA WHERE BANDANAKEY = 'atlassian.confluence.space.mailaccounts';
    

指定したアカウントを削除してもよければ、上記クエリの 「ELECT *」を「DELETE」に書き換えます。

以上の設定が完了すると、テストインスタンスを起動しても、メールの送受信は行われなくなります。なお、この他にプラグイン(SQL マクロなど)が本番環境システムにアクセスする可能性があることに留意してください。テスト インスタンスの起動後、これらのプラグインを速やかに無効にする必要があります。

参考資料

Confluence のアップグレード