Setting up Assets - Confluence Macro

このページの内容

お困りですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。

コミュニティに質問

Read this article to find out more about how Assets integrates with Confluence. 

Viewing Assets objects

Start by creating or editing a Confluence page. Select Assets - Confluence Macro.

Filtering objects

Select object schema and filter objects using Assets Query Laanguage (AQL. If you select specific objects in the result, the AQL will be converted to a query similar to Key IN ("ABC-1", "ABC-2", "ABC-3") which means that the macro will be static and only fetch those selected objects. However, if you select all - the macro will depend on the AQL, which could give you different results over time. Explore how to use AQL

Objects filtered in Assets - Confluence Macro

属性を選択する

どの属性をページに表示するかをカスタマイズできます。選択可能な属性のリストは、オブジェクト スキーマのオブジェクト タイプ ツリーとして表示されるため、正しい属性を簡単に見つけることができます。

キーラベル作成済み更新済みオブジェクト タイプなど、複数のシステム属性があります。これらの属性は、すべてのオブジェクトで常に必要とされる値を含んでいるため、各オブジェクト タイプから属性を選択する代わりに使用できます。例えば、ラベル属性には、現在ラベルに設定されている属性の値が表示されます

Attributes window in the Assets - Confluence Macro

参照属性

各参照属性では、その参照属性が指すオブジェクト タイプの属性を展開して選択できます。

Reference attributes window in the Assets - Confluence Macro

継承された属性

継承された属性は継承済みとしてマークされ、その属性が発生する各オブジェクト タイプで自動的に選択されます。

アセットの継承された属性ウィンドウ - Confluence マクロ

追加設定

このステップでは、マクロの設定を行えます。

アセットの追加設定ウィンドウ - Confluence マクロ

テーブル ビュー

テーブル ビューから、CSV に簡単にエクスポートできます。テーブルの下部に [CSV にエクスポート] ボタンがあります。

Assets - Confluence Macro table with the Export to CSV button

Last modified on Mar 7, 2025

この内容はお役に立ちましたか?

はい
いいえ
この記事についてのフィードバックを送信する
Powered by Confluence and Scroll Viewport.