Confluence の起動と停止
Confluence インストール
このページの内容
関連コンテンツ
- How to upgrade the Java version used by Bamboo
- How to speed up home folder migration during upgrade to Bamboo 8.0 or higher
- Migrate the Bamboo configuration from MySQL 5.7 to 8.0
- Bamboo fails to start up after upgrade to 8.0 or higher with upgrade task 70303 throwing FileNotFoundException
- Bamboo OAuth 2.0 provider API
- Your shared Bamboo configuration version is too old comparing to local node Bamboo version
- Unable to download plugins, and getting the error message "This version of Bamboo is unrecognized by the Atlassian Marketplace. It might be a non-standard build or be too new to appear."
- Upgrade to Bamboo 2.6 Fails on PostgreSQL Server due to Error 'Zero bytes may not occur in string parameters'
- How to upgrade the Java version used by Bamboo
- Upgrading Atlassian Bamboo - Video Tutorial
Confluence を起動および停止する方法は、Confluence をサービスとして実行しているかどうかによって異なります。
Confluence がすでに実行されているかどうかを確認するには、http://<base-url>/status
に移動します。
Windows
Confluence をサービスとしてインストールした場合、Windows の [スタート] メニューから Confluence の起動および Confluence の停止を実行することができます。
start-confluence.bat
および stop-confluence.bat
ファイルを使用して Confluence を手動で開始または停止することはできません。
Confluence をサービスとしてインストールしなかった場合、Confluence を手動で起動および停止する必要があります。これを行う方法は、Confluence を最初にインストールした方法によって異なります。
Confluence を手動でインストールし、サーバー上に Java がインストールされている場合:
- Confluence を開始するには、
<installation-directory>\bin\start-confluence.bat
を実行します。 - Confluence を停止するには、
<installation-directory>\bin\stop-confluence.bat
を実行します。
Confluence は専用ユーザー アカウントで実行することをおすすめします。これを行うには、runas
コマンドを使用して start-confluence.bat
を実行します。
> runas /env /user:<DOMAIN>\<confluence> start-confluence.bat
<DOMAIN>
には自身の Windows ドメインまたはコンピュータ名を、<confluence>
には専用ユーザーの名前を入力します。
インストーラーを使用して Confluence をインストールしており、Java をインストールしていない場合は、[スタート] メニューの Confluuence の開始および停止オプションを使用できます。または、
- Confluence を開始するには、
<installation-directory>\startup-bundled-jre.bat
を実行します。 - Confluence を停止するには、
<installation-directory>\shutdown-bundled-jre.bat
を実行します。
Linux
Confluence をサービスとしてインストールした場合、以下のコマンドのいずれかを使用して、Confluence を起動、停止、または再起動します。
$ sudo /etc/init.d/confluence start
$ sudo /etc/init.d/confluence stop
$ sudo /etc/init.d/confluence restart
start-confluence.sh
および stop-confluence.sh
ファイルを使用して Confluence を手動で開始または停止することはできません。
Confluence をサービスとしてインストールしなかった場合、Confluence を手動で起動および停止する必要があります。
- Confluence を開始するには、
<installation-directory>/bin/start-confluence.sh
を実行します。 - Confluence を停止するには、
<installation-directory>/bin/stop-confluence.sh
を実行します。
専用ユーザー アカウントで Confluence を実行することをお勧めします。
$ su -u <user>
$ ./start-confluence.sh
<user>
には、専用ユーザーの名前を入力します。
Ubuntu を使用している場合は、コマンドは次のように少し異なります。
$ sudo su <user>
$ ./start-confluence.sh
関連コンテンツ
- How to upgrade the Java version used by Bamboo
- How to speed up home folder migration during upgrade to Bamboo 8.0 or higher
- Migrate the Bamboo configuration from MySQL 5.7 to 8.0
- Bamboo fails to start up after upgrade to 8.0 or higher with upgrade task 70303 throwing FileNotFoundException
- Bamboo OAuth 2.0 provider API
- Your shared Bamboo configuration version is too old comparing to local node Bamboo version
- Unable to download plugins, and getting the error message "This version of Bamboo is unrecognized by the Atlassian Marketplace. It might be a non-standard build or be too new to appear."
- Upgrade to Bamboo 2.6 Fails on PostgreSQL Server due to Error 'Zero bytes may not occur in string parameters'
- How to upgrade the Java version used by Bamboo
- Upgrading Atlassian Bamboo - Video Tutorial