テンプレートから作成マクロ
テンプレートから作成マクロは、ページにボタンを表示し、特定のテンプレートにリンクします。ボタンをクリックするとマクロがエディターを開き、新規ページ追加の準備が整い、所定のテンプレートに基づいてページへのコンテンツを追加します。
ページにマクロを追加する際は、ブループリントまたはユーザーが作成したテンプレートをマクロで指定できます。また、表示されるボタン、および新規ページが表示されるスペースの名前も指定できます。
例
スクリーンショット:3 つのボタンが表示されたページ - すべて「テンプレートからの作成マクロ」による表示
テンプレートから作成マクロマクロを使用する
ページにテンプレートから作成マクロマクロを追加するには:
- エディタのツールバーで、[挿入] > [その他のマクロ] を選択します。
- 対象のマクロを見つけて、選択します。
オートコンプリートを活用して素早く入力: 「{」とマクロ名の先頭を入力すると、マクロ候補の一覧が表示されます。この例では、cheese マクロを挿入します。
既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。これによりマクロの詳細を開き、マクロのパラメーターを編集できます。
パラメーター
Parameters are options that you can set to control the content or format of the macro output. Where the parameter name used in Confluence storage format or wikimarkup is different to the label used in the macro browser, it will be listed below in brackets (example
).
パラメーター | 必須 | 既定 | 説明 |
---|---|---|---|
Button Text | 'Create from Template' | ページ上で表示されるマクロの説明。 | |
Template Name | なし | 新規ページのベースとなるテンプレートまたはブループリントを選択します。現在のスペースに対しグローバルおよびユーザーが作成したテンプレートのみが表示されます(「スペース キー」欄で異なるスペースを指定してる場合は除く) | |
Template Title | 空白 | このマクロを使用して作成したページに既定値のタイトルを指定します(任意)。タイトルには、変数; @currentDate、@spaceName、@spaceKey を使用できます。 | |
Space Key | 現在のページが作成されているスペース | 一意のスペース識別子(スペース キー)を与え、マクロを使用してページを作成する際に新規ページが作成される場所を特定します。 |
Wiki マークアップ
このマクロでは Wiki マークアップは使用できません。Wiki マークアップを使用して、このマクロを追加することはできません。