ネットワーク マクロ
ネットワーク マクロは Confluence ページまたはブログ投稿におけるネットワーク活動が表示されます。どのユーザーのネットワーク活動を表示するかを指定できます。これらのインタラクションには、指定したユーザーがフォローしているユーザー屋、指定したユーザーをフォローしているユーザーが含まれます。ネットワーク マクロは、リストされている各ユーザーをプロファイル画像別に表示します。また、2 つのテーマを選択したり、リストに含めるユーザー数を制限することもできます。
スクリーンショット: ネットワーク マクロ
ネットワーク マクロの使用
ネットワーク マクロをページに追加するには:
- エディタのツールバーで、[挿入] > [その他のマクロ] を選択します。
- 対象のマクロを見つけて、選択します。
オートコンプリートを活用して素早く入力: 「{」とマクロ名の先頭を入力すると、マクロ候補の一覧が表示されます。この例では、cheese マクロを挿入します。
既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。これによりマクロの詳細を開き、マクロのパラメーターを編集できます。
パラメーター
Parameters are options that you can set to control the content or format of the macro output. Where the parameter name used in Confluence storage format or wikimarkup is different to the label used in the macro browser, it will be listed below in brackets (example
).
パラメーター | 既定 | 説明 |
---|---|---|
ユーザ名 | 現在のユーザーのユーザー名 | ネットワーク インタラクションを表示する Confluence ユーザーのユーザー名。ユーザー名を指定しない場合、現在のユーザー (つまり自分) のネットワーク インタラクションが表示されます。 |
モード | フォロー | 指定したユーザーに関し、どのユーザーをリストに含めるかを決定します。
このパラメーターは保存形式と Wiki マークアップで名前が付けられていません。 |
テーマ | 大 | ユーザーのネットワークの表示方法を指定します。
|
最大結果数
| 30 の最大数に制限はありません | 表示するユーザー数を制限します。ユーザー数が指定した最大数を超えると、すべてを表示リンクが提供されます。このリンクは指定したユーザーのネットワーク ビューへ導き、ネットワーク インタラクションの完全なリストを表示します。 |
Wiki マークアップの例
以下の例は、エディタ外部 (スペースのサイドバー、ヘッダー、フッターのカスタム コンテンツなど) でマクロを追加する場合に便利です。
マクロ名: network
マクロ本文: なし。
{network:followers|username=admin|max=10|theme=full}
ネットワーク マクロの無効化
ネットワーク マクロは "Profile Macros" プラグインの "network" モジュールによって提供されます。サイトからマクロを削除するには、プラグインでモジュールを無効化することができます。「アプリの無効化と有効化」を参照してください。