最近使用されたラベル マクロ
最近使用されたラベル マクロには、ページ、ブログ投稿、または添付ファイルに最近追加されたラベルのリストが表示されます。表示するラベル数および範囲 (現在のスペース、個人スペースまたは「グローバル」スペースと呼ばれるサイト スペース) を定義できます。
最近使用されたラベル マクロの使用
最近使用されたラベル マクロをページに追加するには:
- From the editor toolbar, choose (Insert) > Other Macros
- 対象のマクロを見つけて、選択します。
Speed it up with autocomplete: Type { and the beginning of the macro name, to see a list of suggested macros. In this example we're inserting the cheese macro.
既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。これによりマクロの詳細を開き、マクロのパラメーターを編集できます。
このパラメーターのマクロ
Parameters are options that you can set to control the content or format of the macro output. Where the parameter name used in Confluence storage format or wikimarkup is different to the label used in the macro browser, it will be listed below in brackets (example
).
パラメーター | 既定 | 説明 |
---|---|---|
表示するラベル数 | 10 | リストに表示するラベルの合計数を指定します。 |
取得するラベルの範囲 | グローバル | リストに表示するラベルの範囲を指定します。有効な値は以下のとおりです。
|
リスト スタイル | list |
|
表タイトル | なし | リストの一番上に、テーブル スタイルでタイトルを追加します。タイトルは、リスト スタイル パラメーターが table に設定されている場合にのみ表示されます。 |
Wiki マークアップの例
以下の例は、エディタ外部 (スペースのサイドバー、ヘッダー、フッターのカスタム コンテンツなど) でマクロを追加する場合に便利です。
マクロ名: recently-used-labels
マクロ本文: なし。
{recently-used-labels:title=My title|scope=space|style=table|count=20}