Structure of imported data
Once the collected data is assembled and imported to Assets, it looks like this:
オブジェクト スキーマ ツリー | オブジェクト スキーマ グラフ |
---|---|
Discovery
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
Instance Id | TEXT | ツールのインスタンス識別子。 | |||
Prefix | TEXT | ツールのインスタンス プレフィックス。 | |||
バージョン | TEXT | ツールのバージョン。 | |||
Main Password Hash | TEXT | 設定パスワードのハッシュ値。 | |||
エクスポートタイプ | TEXT | 結果データのエクスポートに使用されるタイプ。 | |||
Export Login | TEXT | 結果データをリモート システムにエクスポートするためのログイン名。 | |||
Export Password | TEXT | 結果データをリモート システムにエクスポートするためのパスワード。 | |||
Export RSA File | TEXT | 結果データをリモート システムにエクスポートするために使用する RSA キーに対するパス。 | |||
Export Path | TEXT | 結果データがコピーされるエクスポート パス。 | |||
Export Zip Password | TEXT | 結果データの暗号化に使用されるパスワード。 | |||
ScanLogLevel | TEXT | ログ ファイルの詳細レベル。 | |||
DeleteLogsAfter | 整数 | ログ ファイルを削除する経過日数。 | |||
Delete Unknown Hosts | ブーリアン | 不明なホストを結果データから削除するかどうかの設定。 | |||
Delete Basic Hosts | ブーリアン | 基本ホストを結果データから削除するかどうかの設定。 | |||
sudo を自動追加 | ブーリアン | UNIX コマンドごとに sudo をプレフィックスとして設定するかどうかの設定。 | |||
Delete VM Guests | ブーリアン | 仮想ゲスト システムを結果データから削除するかどうかの設定。 | |||
Try VM-Guest scan | ブーリアン | 仮想ゲスト システムをフル スキャンで取得しようとするかどうかの設定。 | |||
Delete Duplicate Device | ブーリアン | ホストとしても存在するデバイスを結果から削除するかどうかの設定。 | |||
Split Logs per Thread | ブーリアン | ログ ファイルをスレッドごとに分割するかどうかの設定。 | |||
AgentPort | 整数 | 移動先エージェントに設定されているポート。 | |||
Agent Scan Interval | 整数 | 利用可能なデータがエージェントにないか検出ツールがチェックする間隔 (分単位)。 | |||
Agent IP Range | Textarea | 可能性のあるエージェントの IP 範囲。 | |||
Agent Timeout | 整数 | 設定されているエージェントの接続タイムアウト。 | |||
Number of Threads | 整数 | 並行スキャン スレッドの量。 | |||
Max Scan Thread Time | 整数 | スキャン スレッドの最大時間 (分単位)。 | |||
Ping Timeout | 整数 | ICMP リクエストのタイムアウト (ミリ秒単位)。 | |||
Ping Retry | 整数 | ICMP リクエストの再試行回数。 | |||
SNMP Timeout | 整数 | SNMP コマンドのタイムアウト (ミリ秒単位)。 | |||
WMI Timeout | 整数 | WMI コマンドのタイムアウト (秒単位)。 | |||
SSH Timeout | 整数 | SSH コマンドのタイムアウト (秒単位)。 | |||
VIM Timeout | 整数 | VIM コマンドのタイムアウト (秒単位)。 | |||
Use PowerShell | ブーリアン | WMI よりも PowerShell 接続の使用を優先して試行。 | |||
License | Textarea | 追加したライセンスのテキスト。 | |||
Service Restart Interval | 整数 | サービスを自動で再起動する間隔 (時間単位)。 | |||
Next Service Restart | DATE_TIME | 次にサービスの再起動を実行する日付。 | |||
コレクター | オブジェクト - コレクター | 検出結果データの収集と転送に使用されたコレクターに対する参照。 | "Instance Id" = ${Collector} | ||
ホスト | オブジェクト - ホスト | Discovery を実行しているホストに対する参照。 | "Object Hash" = ${Host Object Hash} | ||
Enabled Pattern Files | Textarea | 有効なパターン ファイルのリスト。 |
スキャンの設定
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
objectId | TEXT | ScanSetting の識別子。 | |||
無効 | ブーリアン | スキャン設定が無効かどうかを示す。 | |||
説明 | TEXT | 設定に指定できるカスタムの説明。 | |||
IP Range | Textarea | スキャンで使用する設定済みの IP 範囲。 | |||
スキャンの間隔 | TEXT | スキャン設定の間隔 (毎週または毎日)。 | |||
Next Scan Date | DATE_TIME | 設定された IP 範囲がスキャンで使用される日時。 | |||
Discovery | オブジェクト - Discovery | 設定を使用している Discovery に対する参照。 | "Instance Id" = ${Discovery} | ||
無効なパターン ファイル | Textarea | 無効なパターン ファイルのリスト。 |
コレクター
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
Instance Id | TEXT | ツールのインスタンス識別子。 | |||
Prefix | TEXT | ツールのインスタンス プレフィックス。 | |||
バージョン | TEXT | ツールのバージョン。 | |||
Main Password Hash | TEXT | 設定パスワードのハッシュ値。 | |||
エクスポートタイプ | TEXT | 結果データのエクスポートに使用されるタイプ。 | |||
Export Login | TEXT | 結果データをリモート システムにエクスポートするためのログイン名。 | |||
Export Password | TEXT | 結果データをリモート システムにエクスポートするためのパスワード。 | |||
Export RSA File | TEXT | 結果データをリモート システムにエクスポートするために使用する RSA キーに対するパス。 | |||
Export Path | TEXT | 結果データがコピーされるエクスポート パス。 | |||
Export Zip Password | TEXT | 結果データの暗号化に使用されるパスワード。 | |||
ScanLogLevel | TEXT | ログ ファイルの詳細レベル。 | |||
DeleteLogsAfter | 整数 | ログ ファイルを削除する経過日数。 | |||
エクスポート間隔 | 整数 | 転送するデータが利用可能かどうかを確認するように設定されている時間 (分単位)。 | |||
インポート フォルダー | TEXT | 転送するソース フォルダーに対するパス。 | |||
インポート Zip パスワード | TEXT | インポート結果データのパスワード。 | |||
ホスト | オブジェクト - ホスト | "Object Hash" = ${Host Object Hash} |
ホスト
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | STATUS |
| |||
名前 | TEXT | ||||
ホスト名 | TEXT | ホスト名は人が読めるニックネームで、ネットワークに接続されたシステムのアドレスに対応する。 | |||
FQDN | TEXT | 完全修飾ドメイン名は、DNS 内の最下位の関連レベルから最上位ドメインまでの階層を表すドメイン ラベルのリストで構成される。 | |||
SystemUpTime | TEXT | 前回の起動からの時間枠。 | |||
System Up Time Minutes | 整数 | 最後の起動からの分数。 | |||
タイムゾーン | TEXT | タイムゾーン情報。 | |||
RAM | 整数 | 搭載されているランダムアクセス メモリの容量。 | |||
モデル | TEXT | ハードウェアから直接得られるコンピューター モデル情報。 | |||
Serial Number | TEXT | ハードウェアから直接得られるコンピューター シリアル番号。 | |||
uuid | TEXT | オペレーティング システムによって生成される汎用的に一意な識別子。 | |||
vendor | TEXT | ハードウェアから直接得られるコンピューター ベンダー。 | |||
仮想 | TEXT | システムが仮想システムかどうかを指定する (仮想の場合は単に True に設定)。 | |||
Hypervisor | オブジェクト - ホスト | 仮想ゲストが実行されているホスティング システム。 | "Object Hash" = ${Hypervisor} | ||
前回のユーザー | TEXT | ホストに最後にログインしたユーザー。 | |||
ユーザー | オブジェクト - ユーザー | Host オブジェクト内のローカル ユーザーについて記述します。 | "Host Object Hash" = ${Object Hash} | ||
グループ | オブジェクト - グループ | Host オブジェクト内のローカル グループを記述します。 | "Host Object Hash" = ${Object Hash} | ||
オペレーティング システム | オブジェクト - オペレーティング システム | "Object Hash" = ${Operating System} | |||
CPU コア数 | オブジェクト - CPU | "Object Hash" IN (${CPUs${0}}) | |||
Network Interfaces | オブジェクト - Network Interface | Identifier-Hash では、最初に利用可能な MAC アドレスが使用される | "Host Object Hash" = ${Object Hash} | ||
Storage Devices | オブジェクト - ストレージ デバイス | "Host Object Hash" = ${Object Hash} | |||
File Systems | オブジェクト - ファイル システム | "Host Object Hash" = ${Object Hash} | |||
Scanning Information | オブジェクト - スキャン情報 | "Object Hash" = ${Scanning Information} | |||
Referenced Assets | オブジェクト - ネットワーク アセット | objectType in objectTypeAndChildren("Network Assets") AND "Object Hash" IN (${Referenced Assets${0}}) | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
接続済みデバイス
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | STATUS |
| |||
名前 | TEXT | ||||
デバイス ID | TEXT | オペレーティング システムによって設定された識別子。 | |||
ホスト | オブジェクト - ホスト | "Object Hash" IN (${Host${0}}) | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
仮想ゲスト
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | STATUS |
| |||
名前 | TEXT | 仮想ゲストの名前。 | |||
ホスト名 | TEXT | 仮想ゲストのホスト名 (利用可能な場合)。 | |||
注意 | Textarea | ||||
uuid | TEXT | 仮想ゲストの一意の識別子。 | |||
RAM | 整数 | 仮想ゲストに構成済みの RAM。 | |||
設定ファイル | TEXT | 仮想ゲストの設定ファイル。 | |||
Guest Type | TEXT | 仮想ゲストのタイプ。 | |||
オペレーティング システム | オブジェクト - オペレーティング システム | "Object Hash" = ${Operating System} | |||
Network Interfaces | オブジェクト - Network Interface | Identifier-Hash では、最初に利用可能な MAC アドレスが使用される | "Virtual Guest Object Hash" = ${Object Hash} | ||
CPU コア数 | オブジェクト - CPU | "Object Hash" IN (${CPUs${0}}) | |||
Hypervisor | オブジェクト - ホスト | 仮想ゲストが実行されているホスティング システム。 | "Object Hash" = ${Host Object Hash} | ||
HostSystem | オブジェクト - ホスト | この仮想ゲスト オブジェクトが表すホスト システム。 | "Object Hash" = ${Host System} | ||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
Device
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | STATUS |
| |||
名前 | TEXT | ||||
ホスト名 | TEXT | ホスト名は人が読めるニックネームで、ネットワークに接続されたデバイスのアドレスに対応する。 | |||
FQDN | TEXT | 完全修飾ドメイン名は、DNS 内の最下位の関連レベルから最上位ドメインまでの階層を表すドメイン ラベルのリストで構成される。 | |||
SystemUpTime | TEXT | 前回の起動からの時間枠。 | |||
System Up Time Minutes | 整数 | 最後の起動からの分数。 | |||
RAM | 整数 | 搭載されているランダムアクセス メモリの容量。 | |||
場所 | TEXT | ネットワーク デバイスの管理者が手動で設定した位置情報。 | |||
連絡先 | TEXT | ネットワーク デバイスの管理者が手動で設定した連絡先情報。 | |||
Network Interfaces | オブジェクト - Network Interface | "Object Hash" IN (${Network Interfaces${0}}) | |||
Scanning Information | オブジェクト - スキャン情報 | "Object Hash" = ${Scanning Information} | |||
Referenced Assets | オブジェクト - ネットワーク アセット | objectType in objectTypeAndChildren("Network Assets") AND "Object Hash" IN (${Referenced Assets${0}}) | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
Scanning Information
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
Scan Time | TEXT | スキャンの開始時刻。 | |||
ネットワーク インターフェイス | オブジェクト - Network Interface | "Object Hash" = ${Network Interface} | |||
Used Credential ID | TEXT | 使用された資格情報の識別子。 | |||
Discovery Tool | オブジェクト - Discovery | "Instance Id" = ${Discovery Tool} | |||
Discovery Version | TEXT | 使用されている Discovery のバージョン。 | |||
Scan Setting | オブジェクト - スキャン設定 | "Object Id" = ${Scan Setting} | |||
Scanning Time Elapsed | DOUBLE | スキャンに使用した時間。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
ネットワーク インターフェイス
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
デバイス ID | TEXT | オペレーティング システムによって設定された識別子。 | |||
説明 | TEXT | インターフェイスの説明。 | |||
MAC Address | TEXT | ネットワーク セグメントのデータ リンク層での通信用にネットワーク インターフェイスに割り当てられた一意の識別子。 | |||
IP4 | TEXT | インターフェイスの 32 ビット アドレス。 | |||
IP6 | TEXT | インターフェイスの 128 ビット アドレス。 | |||
Subnet4 | TEXT | インターフェイスの 32 ビット サブネット アドレス。 | |||
Subnet6 | TEXT | インターフェイスの 128 ビット サブネット アドレス。 | |||
ゲートウェイ | TEXT | インターフェイスに割り当てられたゲートウェイ アドレス。 | |||
DHCP | TEXT | 割り当てられた DHCP サーバーのアドレス。 | |||
Address Space | TEXT | IP4 アドレスのアドレス空間 (非公開または公開)。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
Host Object Hash | TEXT | ||||
Device Object Hash | TEXT | ||||
Virtual Guest Object Hash | TEXT |
Operating system
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
製造元 | TEXT | オペレーティング システムまたはディストリビューションの製造元。 | |||
OS のアーキテクチャ | TEXT | 基礎となるプロセッサ アーキテクチャに関する情報。 | |||
バージョン | TEXT | オペレーティング システムのメイン バージョン。 | |||
ビルド番号 | TEXT | オペレーティング システムのビルド番号。 | |||
Codename | TEXT | オペレーティング システムのコードネーム。 | |||
Kernel | TEXT | 使用されているカーネルのバージョン。 | |||
ServicePack のメジャー バージョン | 整数 | インストールされているメジャー サービス パックのバージョン。 | |||
ServicePack のマイナー バージョン | 整数 | インストールされているマイナー サービス パックのバージョン。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
CPU
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
CPU のタイプ | TEXT | CPU のモデル。 | |||
デバイス ID | TEXT | オペレーティング システムによって設定された識別子。 | |||
プロセッサあたりのコア数 | 整数 | CPU が持つコア数。 | |||
最大 CPU 速度 | 整数 | CPU の最大クロック周波数。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT |
ストレージ デバイス
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
ステータス | TEXT | ||||
説明 | TEXT | ||||
デバイス ID | TEXT | オペレーティング システムによって設定された識別子。 | |||
サイズ | 整数 | デバイスの利用可能な合計サイズ。 | |||
Serial Number | TEXT | ||||
uuid | TEXT | ||||
Firmware Revision | TEXT | ||||
Interface Type | TEXT | ||||
製造元 | TEXT | ||||
Media Type | TEXT | ||||
モデル | TEXT | ||||
Referenced File Systems | オブジェクト - ファイル システム | このストレージ デバイスに属するファイル システムに対する参照。 | "Object Hash" IN (${Referenced File Systems${0}}) AND "Host Object Hash" = ${Host Object Hash} | ||
Host Object Hash | TEXT | ||||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
ファイル システム
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | STATUS |
| |||
名前 | TEXT | ファイル システムの説明。 | |||
mount | TEXT | ファイルシステムに使用されるマウント パスまたは文字。 | |||
サイズ | 整数 | ファイルシステムの利用可能な合計サイズ。 | |||
Used | 整数 | ファイルシステムの使用済み領域。 | |||
Free | 整数 | ファイルシステムの利用可能な空き領域。 | |||
Partition Info | TEXT | ファイル システムが論理的に配置されている場所の説明。 | |||
Volume Serial Number | TEXT | ボリュームのシリアル番号。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
Host Object Hash | TEXT |
License
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | ||||
License Key | Textarea | ライセンス キーの値。 | |||
ホスト | オブジェクト - ホスト | "Object Hash" IN (${Host${0}}) | |||
アプリケーション | オブジェクト - アプリケーション | "Object Hash" IN (${Application${0}}) | |||
オペレーティング システム | オブジェクト - オペレーティング システム | "Object Hash" IN (${Operating System${0}}) | |||
終了日 | DATE | ライセンスの終了日。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
アプリケーション
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | アプリケーションの表示名。 | |||
説明 | Textarea | アプリケーションの説明。 | |||
インストール日 | DATE | アプリケーションがシステムにインストールされた日付。 | |||
インストール場所 | TEXT | アプリケーションがシステムにインストールされた場所。 | |||
vendor | TEXT | アプリケーションのベンダー。 | |||
バージョン | TEXT | アプリケーションのバージョン。 | |||
リリース | TEXT | アプリケーションのリリース情報。 | |||
Visible in MS-UI | ブーリアン | Windows の [プログラムの追加と削除] にソフトウェアが表示されるかどうかを示す。 | |||
Referenced Applications | オブジェクト - アプリケーション | このアプリケーションを実行中または使用中のアプリケーションに対する参照。 | "Object Hash" IN (${Referenced Applications${0}}) | ||
Referenced Databases | オブジェクト - データベース | このアプリケーションを使用している、またはこのアプリケーションによってホストされているデータベースに対する参照。 | "Object Hash" IN (${Referenced Databases${0}}) | ||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
Referenced Hosts | オブジェクト - ホスト | このアプリケーションを実行しているホストに対する参照。 | "Object Hash" IN (${Hosts Connected${0}}) | ||
Referenced Virtual Guests | オブジェクト - 仮想ゲスト | このアプリケーションを実行している仮想ゲストに対する参照。 | "Object Hash" IN (${Virtual Guest Connected${0}}) |
データベース
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
名前 | TEXT | データベースの名前。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
ホスト | オブジェクト - ホスト | データベースを実行しているホスト。 | "Object Hash" = ${Host Object Hash} |
ApplicationService
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | STATUS | 可能な値
| |||
名前 | TEXT | サービスの表示名。 | |||
Process ID | 整数 | サービスの実際のプロセス ID。 | |||
説明 | Textarea | アプリケーション サービスの説明。 | |||
Short Name | Textarea | アプリケーション サービスの短い名前。 | |||
サービス タイプ | TEXT | サービスのタイプ。 | |||
開始 | ブーリアン | サービスが実行中かどうかを示します。 | |||
開始モード | TEXT | サービスの開始モード。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
ホスト | オブジェクト - ホスト | "Object Hash" = ${Host Object Hash} |
Patch
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
HotFix ID | TEXT | インストール済みパッチの識別子。 | |||
説明 | TEXT | インストール済みパッチの説明。 | |||
キャプション | TEXT | パッチの Microsoft 記事ページに対するリンク。 | |||
インストール日 | DATE | パッチがシステムにインストールされた日付。 | |||
ServicePack In Effect | 整数 | サービス パックによってインストールされているかどうかを示す。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
ホスト | オブジェクト - ホスト | "Object Hash" IN (${Hosts Connected${0}}) |
ユーザー
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
AccountType | 整数 | ユーザー アカウントの特性を説明する。 | |||
キャプション | TEXT | アカウントのドメインとユーザー名。 | |||
説明 | TEXT | アカウントの説明 | |||
無効 | ブーリアン | ユーザー アカウントが無効化 | |||
ドメイン | TEXT | ユーザー アカウントが属するドメインの名前 | |||
氏名 | TEXT | ローカル ユーザーのフル ネーム | |||
Lockout | ブーリアン | true の場合は、ユーザー アカウントがオペレーティング システムからロック アウト | |||
名前 | TEXT | このクラスの Domain プロパティが指定するドメイン上のユーザー アカウントの名前。 | |||
PasswordChangeable | ブーリアン | true の場合は、そのユーザー アカウントのパスワードを変更できる。 | |||
PasswordExpires | ブーリアン | true の場合は、そのユーザー アカウントのパスワードは期限切れになる。 | |||
PasswordRequired | ブーリアン | true の場合は、ユーザー アカウントにパスワードが必要。false の場合、そのアカウントにはパスワードは不要。 | |||
SID | TEXT | そのアカウントのセキュリティ識別子 (SID)。 | |||
SIDType | 整数 | SID のタイプを指定する列挙型の値。 | |||
ステータス | TEXT | オブジェクトの現在のステータス。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 |
グループ
属性 | 既定のタイプ | 既定の識別子 | 一意 | 説明 | AQL |
---|---|---|---|---|---|
キャプション | TEXT | オブジェクトの短いテキストによる説明。 | |||
説明 | TEXT | オブジェクトのテキストによる説明。 | |||
名前 | TEXT | そのクラスの Domain プロパティで指定されたドメイン上のグループ アカウントの名前。 | |||
ステータス | TEXT | オブジェクトの現在のステータスを示す文字列。 | |||
LocalAccount | ブーリアン | true の場合、アカウントはローカル マシンで定義される。 | |||
SID | TEXT | そのアカウントのセキュリティ識別子 (SID)。 | |||
SIDType | 整数 | セキュリティ識別子 (SID) のタイプを指定する列挙型の値。 | |||
ドメイン | TEXT | グループ アカウントが属するドメインの名前。 | |||
オブジェクト ハッシュ | TEXT | Discovery アプリケーションの識別子ハッシュ。 | |||
ユーザー | オブジェクト - ユーザー | グループのメンバーに対する参照。 | “ObjectHash” IN (${Users${0}}) |