課題フィールドとステータス
課題は複数の要素で構成されています。
課題フィールド
展開して課題フィールドを表示する
| フィールド | 説明 |
|---|---|
| プロジェクト | 課題が所属する親プロジェクト。 |
| キー | この課題の一意の識別子。この例では: ANGRY-304です(ハイフンの左側の文字は課題が所属するプロジェクトを表します)。 |
| 要約 | 課題の一行の短い概要。たとえば、「赤い Angry Nerd は怖い」。 |
| タイプ | (タイプのリストは以下を参照してください。 |
| ステータス | 課題が現在置かれているライフサイクルのステージ (ワークフロー)。ステータスのリストは以下を参照してください。 |
| Priority | 他の課題における課題の重要性。(優先度のリストは以下を参照してください。) |
| ソリューション | 課題が解決またはクローズされた場合、課題の解決状況の記録。(解決状況のリストは以下を参照してください。) |
影響バージョン | 課題がマニフェストを実行する (またはしていた) プロジェクトのバージョン。 |
| 修正バージョン (該当する場合) | 課題が修正された (または修正される) プロジェクトのバージョン。 |
| コンポーネント (該当する場合) | 課題が関係するプロジェクトのコンポーネント。 |
| ラベル (該当する場合) | この課題が関係するラベル 。 |
| 環境 (該当する場合) | 課題が関係するハードウェアまたはソフトウェアの環境。 |
| 説明 | 課題の詳細な説明。 |
| リンク | 関連する課題へのリンクのリスト ( |
| 担当者 | 課題が現在割り当てられている人物。課題をユーザーグループに割り当てることはできません。 |
| 報告者 | システムに課題を入力した人物。 |
| 投票数 | 表示されている数字は、この課題に投票された数を示します。 |
| ウォッチャー | 表示されている数字は、この課題をウォッチしているユーザー数を示します。 |
| 期限 (該当する場合) | その日までに課題が完了するよう予定されている日付。 |
| 作成日 | この課題が Jira に入力 された時間と日付。 |
| 更新日 | 課題が最後に編集された時間と日付。 |
| 解決済み | この課題が解決された時間と日付。 |
| 見積もり | 課題の作成時に見積もられた、課題の解決に必要な合計時間の初期見積。 |
| 残り | 残り推定時間、例:課題の解決に必要な残り時間についての現時点での見積。 |
| 記録済 | この課題の個々の作業ログからの経過時間合計。 |
| 開発 * | Bitbucket を使用してコードリポジトリを管理している場合は、コード開発ツールで JIRA 課題からコードブランチを直接作成できます。 詳細については、「Jira とコード開発ツールの統合」を参照してください。 |
| Agile * | Scrum または Kanban ボード上で課題を見てみましょう。 |
| Service Desk ** | カスタマーポータルでリクエスト参加者や同等リクエストを表示します。 |
* Jira Software プロジェクトのみ利用可能、
Jira Software ユーザーのみ利用可能
** Jira Service Management プロジェクトのみ利用可能、Jira Service Management ユーザーのみ利用可能
課題タイプ
既定の課題タイプは、インストール済みの Jira アプリケーションによって異なります。各アプリケーションの既定の課題タイプをすべて示します。
展開して Jira Core の課題タイプを表示する
| タイプ | 説明 |
|---|---|
| タスク | タスクは、実施すべき作業を表しています。 |
| サブタスク | サブタスクとは、タスクに必要な個々の作業です。 |
展開して Jira Software の課題タイプを表示する
| タイプ | 説明 |
|---|---|
| タスク | タスクは、実施すべき作業を表しています。 |
| サブタスク | サブタスクとは、タスクに必要な個々の作業です。 |
| ストーリー | ユーザーストーリーは、実施すべき最小作業単位です。 |
| バグ | バグとは、プロジェクトの機能が損なわれる、または機能しなくなる問題のことです。 |
| エピック | 分解する必要のある大規模なユーザーストーリー。 |
展開して Jira Service Management の課題タイプを表示する
| タイプ | 説明 |
|---|---|
| IT ヘルプ | IT 関連の問題のヘルプをリクエストしています。 |
| 購入 | ハードウェアまたはソフトウェアをリクエストしています。 |
| 変更 | 現在の IT プロファイルの変更をリクエストしています。 |
| 障害 | 障害を報告しています。 |
| アクセス | 追加アクセスをリクエストしています。 |
課題の優先度
課題の優先度は相対的な重要性を示します。既定の優先度は次のようになります。優先度とその意味の両方を、JIRA 管理者が組織に合わせてカスタマイズしている場合があります。
展開して課題の優先度を表示する
| Priority | 説明 |
|---|---|
| 最高 | 最も高い優先度。この課題がすべての課題の中で最も優先されることを示しています。 |
| 高 | この課題によって至急注意が必要な問題が引き起こされることを示しています。 |
| 中 | この課題が著しい影響を持つことを示しています。 |
| 低 | この課題の影響が相対的に低いことを示しています。 |
| Lowest | 最も低い優先度。 |
課題の解決状況
課題を完了、つまり解決する方法はさまざまです。解決状況は通常、ステータスの変更時に設定されます。既定の解決状況は次のとおりです。管理者が組織に合わせてカスタマイズしている場合があります。
展開して Jira Core の課題の解決状況を表示する
| ソリューション | 説明 |
|---|---|
| 完了 | 作業は完了しています。 |
| 不実行 | 作業を行いません。 |
| 重複 | この作業は別の場所でトラッキングされています。 |
展開して Jira Software の課題の解決状況を表示する
| ソリューション | 説明 |
|---|---|
| 完了 | 作業は完了しています。 |
| 不実行 | 作業を行いません。 |
| 重複 | この作業は別の場所でトラッキングされています。 |
| 再現不可 | この課題を再現できません。 |
展開して Jira Service Management の課題の解決状況を表示する
| ソリューション | 説明 |
|---|---|
| 完了 | 作業は完了しています。 |
| 不実行 | 作業を行いません。 |
| 重複 | この作業は別の場所でトラッキングされています。 |
課題が解決されると (つまり、課題の解決状況フィールドが空白ではなくなると)、その課題へのテキスト参照でキーが取り消し線テキストで示されます。
最終更新日 2022 年 11 月 16 日
関連コンテンツ
- 関連コンテンツがありません
Powered by Confluence and Scroll Viewport.