HTML マクロ
HTML マクロを使用すると、Confluence ページに HTML コードを追加できます。
HTML マクロは既定では無効になっています
このマクロは、管理者によって有効化されている場合にのみ利用可能です。このマクロを有効にすると、Confluence サイトがクロスサイト スクリプティング攻撃に晒される可能性があります。
HTML マクロを使用する
HTML マクロをページに追加する方法
- From the editor toolbar, choose (Insert) > Other Macros
- 対象のマクロを見つけて、選択します。
Speed it up with autocomplete: Type { and the beginning of the macro name, to see a list of suggested macros. In this example we're inserting the cheese macro.
既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。これによりマクロの詳細を開き、マクロのパラメーターを編集できます。
マクロ プレースホルダーの本文に HTML コードを入力します。
HTML マクロを有効化する
HTML マクロは既定では無効になっています。このマクロを有効化するには、Confluence 管理者権限またはシステム管理者権限が必要です。
Enabling these macros can make your Confluence site vulnerable to cross-site scripting attacks. You should only turn on these macros if you trust all your users not to attempt to exploit them. We strongly recommend leaving this macro disabled if you allow self-signed up or anonymous users to create content.
HTML マクロを有効化する方法
Go to . > Add-ons
- ドロップダウンからシステム を選択し、Confluence HTML マクロ アドオンを検索します。
- アドオンを展開し、html (html-xhtml) モジュールを有効化します。
Wiki マークアップの例
以下の例は、エディタ外部 (スペースのサイドバー、ヘッダー、フッターのカスタム コンテンツなど) でマクロを追加する場合に便利です。
マクロ名: html
マクロ本文: HTML コードで構成されるテキスト
{html}<a href="http://www.atlassian.com">Click here</a> to see the <b>Atlassian</b> website.{html}