情報、ヒント、注意および警告マクロ
情報・ヒント・注意・警告マクロを使用すれば、Confluence ページで情報を目立たせることができます。下記のように、テキストを色付きのボックスで囲みます。
情報・ヒント・注意・警告マクロをページに追加するには:
- エディタのツールバーで、[挿入] > [その他のマクロ] を選択します。
- 対象のマクロを見つけて、選択します。
オートコンプリートを活用して素早く入力: 「{」とマクロ名の先頭を入力すると、マクロ候補の一覧が表示されます。この例では、cheese マクロを挿入します。
既存のマクロを編集する方法: マクロのプレースホルダをクリックして、[編集] を選択します。これによりマクロの詳細を開き、マクロのパラメーターを編集できます。
パラメーター
パラメーターは、マクロ出力の内容や形式を制御するために設定できるオプションです。Confluence の保存形式または wiki マークアップで使用されるパラメータ名がマクロ ブラウザで使用されるラベルと異なる場合、以下の一覧に括弧付きで表示されます (example
)。
パラメーター | 既定 | 説明 |
---|---|---|
オプション タイトル | なし | ボックスのタイトル。指定すると、テキストがアイコンの横に太字で表示されます。 |
情報 / ヒント / 感嘆符 / 警告アイコンを表示 | true | 「false」の場合、アイコンが非表示になります。 |
Wiki マークアップの例
以下の例は、エディタ外部 (スペースのサイドバー、ヘッダー、フッターのカスタム コンテンツなど) でマクロを追加する場合に便利です。
マクロ名: info/tip/note/warning
マクロ本文: リッチ テキストの利用可
{info:title=This is my title|icon=false}
This is _important_ information.
{info}