スケジュール作成
チームの作業方法を反映するように、プランのスケジュール設定を構成できます。たとえば、複数のプロジェクトにわたるスクラム チームとカンバン チームの作業を計画しているとします。カンバン チームは時間ベースの見積りを使用するため、プランの見積り単位として日数または時間を選択するとメリットが得られます。
The following scheduling settings are available:
プランのスケジュール設定の例
見積
You can choose which unit to use when estimating issues in your plan.
単位 | 使用環境 |
日 |
|
時 | |
ストーリー ポイント |
|
The estimation unit that you choose for your plan impacts the types of teams that you can create in your plan.
- If you're using days or hours (time-based estimation), you can create both Scrum and Kanban teams in your plan.
- スクラム チームとカンバン チームの場合、デフォルトの容量は週あたり 200 時間に設定されます。
- For Scrum teams, the default iteration length is set to 2 weeks.
- If you're using story points, you can only create Scrum teams in your plan. The default team velocity is set to 30 story points, and the default iteration length is set to 2 weeks.
詳細は、「チームの作成」参照してください。
日付
既定では、開始日と期限は、プランで問題をスケジュールおよび自動スケジュールするときに使用されます。他のカスタム日付 (日付ピッカー タイプ) を使用して課題をスケジュールできます。カスタム日付を使用できるようにするには、プランの課題ソースに関連付けられているすべてのプロジェクトのスキームにカスタム日付フィールドが追加されていることを確認します。選択すると、カスタム日付が日付のバッジ ( ) に表示されます。
カスタム日付を使用したプラン設定の例
カスタム日付を使用したプランの例
課題のスケジュール作成および自動スケジュール作成にカスタム日付を使用する手順は、次のとおりです。
- プランで [設定] ( ) > [設定] > [スケジュール作成] の順にクリックします。
- 日付セクションで、開始日と終了日として使用するカスタム日付を選択します。
スプリントの日付
課題に日付がなく、それがスプリントに割り当てられている場合、課題はスプリントの開始日と終了日に基づいてスケジュールされます。これらの日付は、スプリントのバッジ (
スプリントの日付を使用したサンプル問題
日付のない案件でスプリントの日付を使用する手順は、次のとおりです。
- プランで [設定] ( ) > [設定] > [スケジュール作成] の順にクリックします。
- スプリントの日付セクションで、[Use sprint dates when issues don't have start and end dates (課題に開始日と終了日がない場合にスプリントの日付を使用する)] チェックボックスを選択します。
日付がない案件でスプリントの日付を使用しない場合は、[Use sprint dates when date fields aren't set (日付フィールドが設定されていない場合にスプリントの日付を使用する)] チェックボックスをオフにします。これによって、タイムライン セクションには、これらの課題のスケジュール バーが表示されなくなります。
依存関係
作業の計画時に、いくつかの課題に依存関係 (ある課題が別の課題の進捗をブロックする、またはある課題が他の課題にブロックされる) が必ず発生します。
Advanced Roadmaps では、依存関係は次のように定義されます。
- Incoming: If ADR-19 is blocked by PLAT-5, then ADR-19 has an incoming dependency.
- 依存先: PLAT-1が IOS-20 をブロックする場合、PLAT-1 には依存先があります。
各プランで依存している問題をスケジュールする方法を選択できます。
- プランで [設定] ( ) > [設定] > [スケジュール作成] の順にクリックします。
- 依存関係セクションで、次のいずれかのオプションを選択します。
- 連続: 課題が手動でスケジュールされているか自動スケジュールされているかにかかわらず、依存する課題を同時に処理することはできません。
- 並行: 課題が手動でスケジュールされているか自動スケジュールされているかにかかわらず、依存する課題を同時に処理できます。