Jira Cloud と Bitbucket Cloud の接続
Jira Cloud アプリケーションを Bitbucket Cloud アカウントと接続すると、チームは課題とコードのシームレスな連携を実現できます。
Bitbucket に接続することで、次の操作を実行できます。
- リポジトリのアクティビティの可視化 – Jira 課題は、リポジトリのブランチ、コミット、プル リクエスト アクティビティ、および Bitbucket Pipelines が有効な場合にはビルドとデプロイも自動的に更新して表示します。
- Bitbucket との緊密な連携 – コンテキストを変更することなく Jira 課題の重要な詳細情報を表示します。Bitbucket のコミット メッセージ、プル リクエスト コメント、およびデプロイ情報などの任意の場所で Jira の課題キーを表示できます。
- Jira ワークフローの自動化 – Jira ワークフローはリポジトリのアクティビティと同期し、作業に伴って自動的に更新されます。
Bitbucket Cloud と Jira アプリケーションの連携のメリットについて、詳細をご覧ください。Jira Server アプリケーションを使用している場合、「Bitbucket または GitHub リポジトリを Jira とリンクする」を参照してください。
Jira Cloud と Bitbucket アカウントを接続する
前提条件:
- Jira と Bitbucket Cloud をリンクするには、Jira Software のサブスクリプションが必要です。
- Jira 管理者として Jira にログインします (Jira プロジェクト管理権限では十分ではありません)。
Jira Software プロジェクトを接続する場合
- Jira アイコン (、、、または ) > [プロジェクト] を選択します。
- 接続先のプロジェクトを選択します。
- プロジェクトのサイドバーで、[アイテムの追加] を選択します。
- 接続先の Bitbucket リポジトリの URL を入力します。
リンクが作成されたら、Bitbucket との統合を選択して Jira と Bitbucket のアカウントを同期させます。
Jira Core プロジェクトを接続する場合
- Jira アイコン (、、、または ) > [Jira 設定] > [製品] を選択します。
- [統合] の下で、[DVCS アカウント] を選択します。
- [Bitbucket Cloud アカウントのリンク] をクリックします。
Jira Service Desk プロジェクトを接続する場合
- Jira アイコン (、、、または ) > [プロジェクト] を選択します。
- [プロジェクト設定] を選択します。
- [デプロイメント ツール] までスクロールします。
- [接続] をクリックして、Bitbucket Cloud を選択します。
リンクが作成されたら、Bitbucket との統合を選択して Jira と Bitbucket のアカウントを同期させます。
Bitbucket で接続プロセスを続行
接続プロセスにより Bitbucket に遷移します。Jira と接続するリポジトリにアクセス可能な Bitbucket アカウントにログインしていることを確認してから、Jira に Bitbucket アカウントへのアクセスを許可します。
Bitbucket で、Jira への Bitbucket アクセスを許可します。
Bitbucket アカウント内のリポジトリに関して、Jira による同期およびスマートコミットの処理方法を選択します。
Jira Cloud の動作を選択します:
- 自動的に Bitbucket アカウントにある全ての既存のリポジトリと今後追加されるリポジトリを同期します。この同期はレポジトリの活動をリアルタイムでJiraに更新します。
- Bitbucket アカウントにある全ての既存のリポジトリと今後追加されるリポジトリでスマートコミットを有効にします。
スマートコミットでJira課題を処理するをご覧ください。
これらの設定は、Jira の DVCS アカウント設定で後から管理できます。「リンクされているアカウントの管理」をご覧ください。
一度接続すると、Jira の DVCS アカウント設定ページで Bitbucket のリポジトリの一覧を確認できます。
未完了の接続要求の承認
Jira と Bitbucket Cloud の接続を開始する場合、(たとえば、Jira プロジェクト管理者としてログインしていても) Jira 管理者としてログインしていないと、接続プロセスを完了できません。
この場合のオプションは次のとおりです。
- Jira 管理者アカウントを持っている場合、一旦ログアウトし、Jira 管理者アカウンで再ログインします。
- Jira 管理者に接続を完了してもらいます。
いずれの場合も、Jira 管理者は上記の手順を使用し接続を完了できます。
リンクアカウントの設定を管理する
Jira SoftwareとのBitbucket Cloudアカウントをリンク後、JIRAの「DVCS accounts」ページから、接続とリンクされているリポジトリを管理することができます。
もし接続に問題があれば、 Troubleshoot connections with Bitbucket Cloud をご覧ください。
操作 | 手順説明 |
---|---|
リポジトリの削除 |
「DVCSアカウント」ページでリポジトリの行にマウンスオーバーして、右側にある 'X'をクリックします。 |
リポジトリの追加 |
リポジトリの追加 (Add Repository) フィールドにリポジトリ名を入力し、追加したいものを表示させてから追加をクリックします。 |
スマートコミットの管理 |
アカウントに対して: アクション メニューで既定のリポジトリ設定を設定するを選択します。 ここで、必要に応じて スマート コミットのデフォルト設定を変更します。
変更した設定は、Bitbucketアカウントに追加された新しいリポジトリにのみ適用されます。 レポジトリに対して: 必要に応じて、リポジトリの行にあるスマートコミットのチェックボックスを選択、またはクリアします。 詳細は スマートコミットでJira課題を処理する をご覧ください。 |
リポジトリの自動同期管理 | 通常は、Bitbucket アカウントに追加された新しいリポジトリは自動的に同期され、新しいブランチ、コミット、プルリクエストが Jira に表示されます。新しいリポジトリの自動同期は、アクションメニューにある規定のリポジトリ設定を構成 (Configure default repository settings)で、オフにすることができます。そのためには自動同期 (Automatically sync) チェックボックスを変更します。 |
リポジトリのリストを更新 | 手動で接続されたリポジトリのリストを更新するには、リポジトリの更新 (Refresh repositories)を選択します。 |
Jira にリポジトリのアクティビティを手動で同期 |
|
Bitbucket アカウントの切断 | アクションメニューより規定のリポジトリを設定する (Configure repository settings) を選択し、削除してください。 |